今日はとっても良いお天気です晴れ

お家の中は あたたかくぽっかぽっか 

ですが 外は まだまだ寒いです。



先日アップ仕掛けのお料理教室の記事詳細を


参加させていただいたのは いつもお世話になっています

フレアスト函館北さんのクッキングスタジオです。


こちら 以前料理教室参加の お友達2人とともに参加しました。


メニューは こちらダウン




そして

講師の方は 国際ホテル 

総料理長 木村史能さん


以前も薬膳の料理教室に参加したことがあり

また次に参加できる機会を待っておりましたが


今回こちらで参加することが出来ました。

ありがとうございますぺこり


料理長の手元だけを パチリー



ホタテと王様しいたけのチリソース煮


ホタテの下処理の仕方や ねぎのバラつかない切り方など 

とっても細かく ポイントを伝授してくださいました。

ホタテも プリプリして でかい~~ホタテ

チリソースがとっても美味しく 



次回エビチリに使ってみますわ~~

ソースだけでも いけちゃう~~




エビと黒豆の豆腐入り醤油煮


どんなお味かと思いましたが

とっても美味しいわ~~


たまふくらの黒豆もとっても大きくって

食べごたえがあります。



一般市場では手に入らない

金針菜初めて頂きましたが 美味ですおいしい


(業務用で 手にはいるのようですが 業務用そんなに必要ないわ)



そして これは 杏仁豆腐


事前に作ってくださっていました。






北ガスさん


ガス炊飯ジャーで ご飯も炊いてくれたので あったかご飯付き 

試食も このように豪華に 


1392859820395.jpg

陰陽五行説に基づいて

冬の薬膳ということで
このような メニューとなりました。

総料理長の料理教室 

定期的に開催されたら 毎回参加したいと
願う今日この頃です(-^□^-)


そして 次回は 国際ホテルにて

料理長に ランチのお任せコースおいしい

お願いしちゃったわ

お友達と 今月行ってきます食べ太郎ノーマル

こちらも楽しみです。




いつも 読んで頂いて ありがとうございます挨拶

3つの ブログランキングに参加させて頂いています。

おかえりの際に ポッチと押して応援して頂けると

嬉しいですありがとう


 
ペタしてね   
にほんブログ村





 

人気ブログランキングへ