寒い日が続きますね~寒中お見舞い申し上げます

先日もお伝えしたように

冷えは万病の元
 
百害あって一利なし

体温が1℃下がると、免疫力は30%も低下

するんですshokopon


そんな「冷え」対策として有効きらきら!! かつ
お手軽good といわれているのが

「白湯」です


作り方は簡単


     ①やかんにきれいな水を入れふたをし、点火

     ②沸騰したら、ふたをとります~Э
       (やけどしないように気をつけてびっくり・ピンクマ

     ③そのまま10~15分ほど沸かしたら完成ですきらきら!!
 ボコボコと大きな泡がたつくらいの火加減を保ってね

すぐに飲む分以外は、保温ポットなどへティーポット
 
飲む量は一日700~800mlが摂取の目安キラキラ

1,000ml以上
飲むと消耗してしまうことがあるそうなので
気をつけてくださいね汗


なるべく熱いままコップに注ぎ
すすりながら飲むといいそうですほっ 

とくに朝一と食事どきの習慣にするといいそうですよ嬉しい
 



と、いろいろな本を見ましたが、この「白湯」

一時的に身体を温めるだけでなく、
体質を根本から改善してくれるそうですイイネ



もちろん体質改善なので毎日コツコツと続けることが大切LOVE
(ちなみに目安は3ヶ月~)


また、この「白湯」、アーユルヴェーダの考え方では

ヴァータ(風)・ピッタ(火 )・カパ(水 )
バランスがよく、
体の中でもっとも重要な消化力の強化
アーマー
と呼ばれるさまざまな未消化物を
溶かし流してくれる理想的な飲み物
だそうです音符


しかし、、、

一日に摂取するべき水分量は
1,500~2,000ml
といわれていますので

足りない分は
ノンカフェイン・ノンカロリー
しかも
抗酸化作用があって身体の内側から
酸化を防いでくれる
ビデンスティー
だとさらに効果的なのではミニーヒラメキ

とひらめいた私

今続けているビデンスティーも
この白湯の沸かし方に変えてみようと思います上げ上げ


 


最近では、ビデンス効果か
掌蹠膿疱症も落ち着いてきて、
アレルゲンを避ければ水泡もできなくなってきましたニコちゃん
 

そしてこれから花粉症の季節汗
私も家族も今のところセーフですがん~・・・。
 しっかり飲んで予防に努めたいですコーヒー

今年も症状がでませんように。。。


**************************************

英国式リフレクソロジーGrace

お問合せ・ご質問など
詳しくはこちらへ→
http://www.grace-refle.com