【今日は何の日】1月19日
のど自慢の日、家庭消火器点検の日、トークの日(NTT毎月)、馬に親しむ日(毎月)

▲空海が東寺を与えられ、教王護国寺と名づける(823)
▲スイスで宗教改革起こる(1523)
▲中村勘三郎一座、江戸城へ(1651)
▲咸臨丸アメリカを目指し出帆(1860)
▲少年少女の映画鑑賞禁止(1927)
▲毛沢東が「新民主主義論」を発表(1940)
▲NHKラジオ「のど自慢素人音楽会」開始(1946)
▲日米新安保条約調印(1960)
▲東大安田講堂を封鎖していた学生が前日から機動隊と衝突。封鎖が解除
 される(1969)
▲少年チャンピオンで手塚治虫の「ブラック・ジャック」の連載が始まる(1973)
▲田部井淳子、世界6大陸の最高峰制覇(1991)

誕生:ジェームス・ワット(発明家1736) エドガー・アラン・ポー(作家1809)
   セザンヌ(画家1839) 森鴎外(作家1862) 柴田翔(作家1935) 
   ジャニス・ジョップリン(歌手1943) ドリー・パートン(女優・歌手1946)
   丘みつ子(女優1948) 松任谷由実(歌手1954) 
   柴門ふみ(漫画家1957) 白井貴子(歌手1959) 松重豊(俳優1963)
   野村真美(女優1964) ステファン・エドバーグ(テニス選手1966) 
   ウド鈴木[キャイーン](タレント1970) 丸川珠代(キャスター1971)
   川本真琴(歌手1974) 宇多田ヒカル(歌手1983)
   
誕生花:松 (Pine)     花言葉:不老長寿         今日は何の日??カレンダーより
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


1月15日、映画監督の大島渚監督が

神奈川県藤沢市の病院で肺炎のために死去された。80歳没。


彼は、1960年代から常に

社会に問題を問う作品を多く創っていった。

そして、それは世界でも評価された。


今回、大島監督の初期の問題作をいくつかご紹介しましょう。



青春残酷物語 (1960年)



日本の夜と霧 (1960年)



日本春歌考 (1967年)



絞死刑
(1968年)



新宿泥棒日記 (1969年)



少年 (1969年)




そしてその後、『愛のコリーダ』、『愛の亡霊』、『戦場のメリークリスマス』と続き

カンヌ国際映画祭やヴェネツィア国際映画祭で高い評価ももらった。


大島監督の作品に出演する方には・・・

『日本春歌考』の荒木一郎、『新宿泥棒日記』の横尾忠則、

『戦場のメリークリスマス』のビートたけしや坂本龍一のように

俳優を本業としない方を起用することが多く

決して上手いとは言えないが、演技の素質を見抜く才能があった・・・

そして、その作品に命を与えていたと・・・


では、有名な『戦場のメリークリスマス』の動画を最後に

彼のご冥福をお祈りしたいと思います。


Merry Christmas, Mr. Lawrence




あの頃映画 大島渚 DVD-BOX 1 あの頃映画 大島渚 DVD-BOX 2 あの頃映画 大島渚 DVD-BOX 3

戦場のメリークリスマス [DVD] 愛のコリーダ 完全ノーカット版 [DVD] 愛の亡霊 [DVD]



次回は「美味しいお菓子」のお話でお会いしましょう。

では、また明日0時に・・・