ナチュラルパーフェクトシュート®︎ -83ページ目
<< 前のページへ最新 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83

過去の旅行について(覚え書き)

〔9月26日付 少し訂正〕
プロフィールに詳しい自己紹介は載せていないが,私は自他共に認めるバスケットボールフリークである.
その私が初めて海外旅行したのはサンフランシスコで,それ以来USAばかり十数回訪問している.
最初は特にバスケットを見に行ったわけではなく,アメリカドライブの定番のNP巡り,ゴルフやカジノ@ベガスなどを楽しんでいた.まあいきなりレンタカーでの異国ドライブは,エピソードとしてはかなり面白いものがあったのだが,内容としては一般の人と同じような旅行だった.
が,3回目の渡米だっただろうか?LA郊外(OC)でストリートバスケットを見かけたこと,またUCLAのキャンパスに行ってみたことをきっかけに「やっぱりバスケット見なきゃ」と思うようになり,その次からは冬は観戦と練習等見学,夏はNCAAキャンパス巡り等,自分の生きがいであるバスケットボールに絡めた旅行がほとんどになってしまったのである.

◆2005年10月

【いずれもシーズン前の貴重な時期の練習】
・モントロスクリスチャン高校練習見学
・コロンビア大学練習見学・キャンパス巡り
・VCU練習見学


◆2004年末~2005年始
【モントロスクリスチャン高校観戦・練習見学】
・2004 Les Schwab Invitational basketball tournament @Hillsboro,OR
トーナメント決勝戦(優勝はオークヒルアカデミー)
・モントロスでの練習とホームゲーム観戦
・デューク大学での練習,デュークのオフィス・ロッカールーム訪問(遠征に帯同)
・UNCディーンスミスセンターでのゲーム(遠征に帯同)

◆2001年末~2002年始
・ノースカロライナ大学練習見学・施設見学・オフィス訪問・観戦
・デューク大学観戦・試合後のロッカールーム

◆2002夏
・世界選手権@インディアナポリス

◆その他,キャンパス巡りをしたカレッジ(順不同)
・スタンフォード,CAL,UCLA,アリゾナ,UNLV,インディアナ,メリーランド

◆番外編
・NCAA Hall of Fame@インディアナポリス

航空券確保

航空券の単純往復分だけ確保しました.
貯まるばかりで使えない(希望日に席が取れない)ユナイテッドの特典旅行なのですが,今回は空席あり.しかも成田-ワシントンDCが通常60,000マイル必要なところ45,000マイルという表示が出たので,電話で確認のうえ半ば衝動的にポチッとしてしまいました.
ちなみに2都市周遊(元々60,000マイルでいけるので通常ならこれが断然お得)についても問い合わせてみましたが,米国内線の空席が希望日前後に全くない状態(<ちなみにこれが普通,笑)だったので,西海岸(Portland周辺)については安いサウスウェスト等を使うか,今回はあきらめることになります.

往路:Dec.23,2006 NRT-IAD
復路:Jan.7,2007 IAD-NRT
*UA特典旅行(45,000マイル)

これから徐々に細かい計画を立てて行きます.おそらく現地では全行程ドライブ移動になりそうですが.

次回の予定

まだ航空券も確保してませんが,12月23日頃から1月7日頃まで渡米する予定.
今のところの案は前半にPortland,後半はTexasもしくは東海岸のいずれか.
東海岸の方に問い合わせをしてOKが出ればNYからヴァージニアあたりまでドライブの予定で,時間があれば一度は行ってみたいHall of Fame も目的地に入れるかもしれません.

このブログについて

ほぼ毎年アメリカへバスケットが目的の旅行をしています.
といっても普通の人とはちょっと違ってNBAよりもNCAAと高校が中心,また観戦より練習見学がメイン.練習が無い時期はNCAAのキャンパス巡りなど.

更新は原則として旅行中および旅行後のみ.ただし,気が向いたら過去の旅行の様子をアップするかもしれません.


<< 前のページへ最新 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83