いつもの工具と紙やすりを用意してダークブラウンのキッチン扉を
油等の汚れを拭き取った後 ただただ擦る。
エイジング加工って言うのかな? 使い古したような風味を出す為の グラデーション具合いが難しい。 おのれの感覚、そして体力を頼りに ただただ擦ること5時間強。 うむ!こんなものだろう!
そこに仕上げ材を塗り
つまみを可愛らしいビーズに替えて完成!
可愛いいいー!ラブリイィィーー! やっぱりどこか乙女っぽい方向に寄る。 きっと私の中の少女が (工具と木材を通して) にじみ出るんだろうな♪ 照ーーれるぅーーヽ(゜▽、゜)ノ しかしこれで正味2日かかったので 下側の扉をやる気が失せました。 誰かやって。 そんな 誕生日イブと誕生日をフルに使った 工作第2弾でした!!(・∀・) 相変わらずの自分に ハッピーバースデー!!
浅川悠ちゃんと伊藤静ちゃんにもらった 誕生日プレゼントです。 きのこ柄のパンツと靴下は静から♪ なぜ紫と黄色の組合せを選んだ? 大仏柄の靴下は悠ちゃんから♪ さすが悠ちゃんは徳が高いなコラ! てゆうか何で靴下被りするの!? なかなか妙齢の女性に贈らないでしょ? でもどれも気に入ったから履くし! おしゃれに履きこなしたるし!! 名古屋のイベントの時にもらった 早めの誕生日プレゼントや手紙も じっくり味わったよ(*゚ー゚*)♪♪ 長く書いてくれた手紙が多くて 泣けてきちゃったりして。 本当に嬉しかったです。 ありがとう!!・゚゚・(≧д≦)・゚゚・ コメント欄に書いてくれた お祝いメッセージもありがとう!! おかげで今年も良き誕生日です♪