国民栄誉賞

先週佐々木監督が帰郷した際に
子供たちへのメッセージをいただきました。

「夢を力に!」

最後まであきらめないそのたくましい力
個々のよさを引き出して
結果を残した佐々木監督と選手のみなさん
おめでとうございます。(^_^)v
$yamaのブログ

人間分析
先週の研究会での○輪先生の講演
人にはAD○○タイプとAS○○タイプがある。
ADタイプは忘れ物が多く落ち着きなくて、めんどうくさがり。
ただ、その長所としてはアバウトでおおらかで相手の嫌なところも許せてしまう。目標以上の大きなことをもやり遂げることもあるそう。
ASタイプは几帳面で他人の欠点を許せない。悪気はないのだがつい、正論なんだけどきついことをもはっきり言って相手を傷つけたり攻撃してしまうこともある。
ただ、長所としてはよく気がついて決められた仕事や役割を的確にこなす。全国の駅の名前や電話帳を丸暗記したりする特技をもった人もこの類にいるのだそう。
どちらかに偏りすぎると、病名までついてしまうのだそうだが、誰しも多かれ少なかれ持っているもの。さあ、みなさんはどっち???

そんな話題が千葉で元幼稚園教諭のchihaさんと盛り上がって。
そして、地元に帰って友人に話すと、、、、。
「なあんだ、SかMじゃん。」
あっさり切られ、ちゃんちゃん(^_^)v