東山 慈照寺 銀閣寺の御朱印 | お多福豆のブログ-御朱印巡りと花の旅-

お多福豆のブログ-御朱印巡りと花の旅-

寺社巡りの旅をするお多福豆一行。
津々浦々、風に吹かれるかの如く気の向くままに。
旅の思い出を綴りました。
寺社巡り・御朱印・季節の花々・お土産・郷土料理・・・etc。
更新は不定期ですが、よろしくお願いいたします。


銀閣寺垣。

慈照寺にお参りに行きました。
お参りに行ったのは昨年の5月中旬でした。
五月晴れの気持ちの良い空が広がっていました。


読み方はジショウジ。
通称、銀閣寺。
山号は東山。
宗派は臨済宗相国寺派です。


向月台と銀沙羅。

慈照寺の観音殿は足利義政が鹿苑寺の舎利殿を模して造りました。
舎利殿が「金閣」と呼ばれるのに対し、観音殿は「銀閣」と呼ばれるようになりました。
そして観音殿を含めた慈照寺全体を「銀閣寺」と呼ぶようになったそうです。


庭園。
錦鏡池です。
池泉回遊式庭園です。


東求堂。
国宝です。


ツツジの花。

参拝客がめちゃくちゃ多くて写真を撮るのが結構苦労しました。
だからあまり銀閣寺らしいカットがないかもしれません。
参拝客があまり写真の中に入らないように撮ってました。


庭園。
新緑の緑と苔むした庭園の緑。
緑だけでとても綺麗な空間が広がっていました。


ツツジの花。


観音殿。
銀閣とも呼ばれます。


慈照寺の御朱印。
御本尊は釈迦如来様。

神仏霊場第109番札所です。

参考)お多福豆のブログ 東山 慈照寺 銀閣寺の御朱印帳



ツツジの花。



住所:京都府京都市左京区銀閣寺町2

最寄駅:京阪電鉄本線出町柳駅 叡山電鉄出町柳駅



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑↑
日本ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとクリックをよろしくお願いします。



1945年のこの日、第二次世界大戦が終了しました。

▼本日限定!ブログスタンプ限定

あなたもスタンプをGETしよう