大暴れ!と、圧着の工具を作る。工具のサビの季節 エンマヤットコと掴箸 | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です!

 

なんだか梅雨の足音が聞こえて来ました。
もう日本列島では入梅している地方も有るでしょう。

とまぁそんな最近ですが、

 

 

 

マキシマムザホルモン 二年ぶりの復活ライブ初日のチケットを入手できたからだ。

 

 

メンカタコッテリ 三度の飯より飯が好き
腹ペコ(マキシマムザホルモンのファンを指す)には説明不用であろうが、この日の昼食w
もうこの時から、ライブは始まっているのだw

 

 

 

場所は怪しい街 八王子。

 

 

ちょっとオモロそうな街である。

奇跡的に会場から徒歩10歩の所に車停められたのだ。

 

 

もうね、この時は前日の追突事故のおかげで首が痛く前を走るライダー達をうらやましく思って居りました。
分かっちゃ居たがこの後もっともっと首には負担が掛かる事になるのだが。

 

 

だって。。。。ネバーエンディング ヘッドバンキングだものww
んでもね、コレは自分で動くものだから加減は出来るしと思い会場入り

 

 

近いw
めっちゃ小さな箱なのに入場者は300人近かったとか
ってかデカイ箱でも満員になるだろうがこの箱だ。
この後押し込まれると最前列から4列目くらい。
大ちゃん触れたし、亮君のなんかいろんな汁掛けられたしw
だがしかし、一人当りの面積は30センチ四方くらいの大きさだろうか?特に前の方は押せ押せなのでもう、満員電車の密度の倍といったら大げさだろうがもう意味わからん位にキツイ中で頭上によじ登って転がる奴が出てくるのだ。1度、2度までは我慢したが、もう頭を靴で蹴るもんだから首がもげそうだ。
三回目に来た時は無意識に下からアッパーカットお見舞いしたが(笑)
おっぱいも転がってきた気がするし、もう意味が分からんくらいのグチャグチャのなかで飛んで跳ねてヘッドバンして汗かいて大声で叫んで歌って。

ライブ後半はもう息が上がって声が出ない。呼吸困難、脱水症状。

んでも

 

 

最高だったぜ。

もう、着ている物は、水に飛び込んで出てきた位にビショビショだった。
後半すこし後ろに下がったらちっとは落ち着いて見れたが、前のほうは、オッサンにはキツイよw
といっても僕より若い彼らだが、そんなに大きく違わない。スゴイパワーだったわホント。

 

買ってきたグッズは小僧達に奪われる。どうやら好きみたいw

 

ちゅうわけで、ポケットや腰周りの僕のレザーグッズも汗が。。。。。

 

なので翌日影干しして

 


 

オイルアップしてお手入れ。

 

こいつ等は、

 

 

始めはみなこんな感じだったのだよ。
こういう変化、育てるというのが楽しみだよね。

 

******

 

っとまぁそんな日を過ごしておりましたが、本筋のレザークラフトの事も書きますよ。

メールやらメッセで激励を頂くわけです。読んでます!!っと
なんだか、最近少々申し訳ねぇと思ったりもしてます、革細工。

 

なので工具ネタ。

 

 

 

閻魔ヤットコを眺める。
これ形状は悪くないのだよ。ずっと愛用していた。

 

 

んでもね

 

 

ん~微妙に合わないってかこれで問題ないんだけれど、曲げようにもかなり硬い。

前々から気になっていた道具があったので試しに買ってみた

 

 

レザークラフトで使う道具ではないが、これ、掴箸(つかみばし)

刃先が曲がっているものや幅が色々有るようだが、主に板金屋さんがつかう道具のようだ。

 


僕は36ミリ位がよいと思い、チョイス。
精度がすばらしい。ピッタリと合ってる

 

 

とってもいい感じだがココをレザークラフトの圧着に適した形状にしようかなと

 

 

ナナメ漉きした革で

 

 

 

こんな感じに貼り付ける。

 

 

これだとコバ断面の方は強く圧着されるけどちょっと中のほうが甘くなりそうだよね。

 

 

柄はホースハイドで

 

 

 

縫います。

 

 

こういう普段良く使う工具の柄などに使うと経年変化が良く分かるのでテストです。

 

2ミリ前後の厚みの時に刃先が並行になるくらいにして見た。

 

 

暫く使ってみますね。

とってもいい感じで一軍入り。今のところ不満要素なし。

んでね。。。。この掴箸は。。。。。エンマに比べてとっても安いよん。
掴箸なんていう名前を知らなかったら検索も出来ないものね。
まだまだ知らない工具あるなぁと実感。

 

 

黒染め されているが鉄の工具だから錆びるのでちゃんと手入れしなきゃね。

鉄の工具さわって革を触るとタンニンに反応して鉄染みが出ちゃったりするから柄は巻いたほうがいいよん。これからの季節は手に汗もかきますしね。

 

 

工具に限らないのだが梅雨だ。。。。

こんなの買ってみた。

使ったらまたレビュー書くね。

 

 

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

ネットショップ BASE 五助屋ページ

 

 簡単カートからお買い物
五助屋工具店

 

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

五助屋レザーの レザークラフト日記  
Twitter  Facebook  五助屋レザーFacebookページ Instagram