4月13日(木) 石神井道場・稽古 『ありがとう稽古』について | 石神井・江古田の子ども空手道場!悟心塾のブログ

石神井・江古田の子ども空手道場!悟心塾のブログ

石神井・江古田の空手道場【悟心塾(ごしんじゅく)】のブログです!
身体と心を稽古して、日常生活を全力でサポートする子ども空手道場です。
ダイエット、ストレス発散など、初心者を対象としたライト空手クラスも実施中!

押忍

石神井道場 木曜日クラスの様子

 

【幼年・低学年クラス】

今日は、組手稽古・ミット稽古を中心に稽古に励みました。

 

組手では、1名だけ技ありを取れていましたが、ほかのみんなは、ヴァシっと高いキックを出せましたか!ミットでは蹴れるけど、組手で蹴れるようにならないと技ありは取れないからね(^^)

 

 

悟心塾帳を書いてくれる塾生へ:生活稽古の☆ありがとう稽古☆を頑張ってもらいます(^^)

 

『約束事』
 

1 ひとから「ありがとう」と、いわれるようなことをする。
 

2 ひとから「えらいね」「りっぱだね」と、ほめられるようなことをする。
 

3 なにをして「ありがとう」をいわれたのか、なにをしてほめられたのかをかく。
 

4 じゅくちょうや、ごしんじゅくのせんせい、ごしんじゅくでほめられたことはかかない。
 

5 かならずひにちをかく。
 

6 なにもなかったひは、かかなくてよい。
 

7 ありがとうげいこをやるのは、4がつ30にちまでのまいにちです。
 

8 ごしんじゅくちょうをだすひは、5がつのさいしょのけいこのひです。

 

 

わからなかったら、おとうさんやおかあさんにきいて、どうじょうで、じゅくちょうやせんせいにきいてくださいp(^-^)q

 

 

【低学年・高学年クラス】

今日は、ミット稽古と移動稽古と発声稽古と約束稽古を行いました。

 

今日のクラスはみんなカッコよく頑張っていました!その中で一番光っていたのが、審査を受ける2年オレンジ帯塾生!君は、最初の準備稽古から気合い入っていて、最後まで集中して頑張り抜きました!!

 

そのおかげで、みんなが元気よく集中して稽古ができました(^-^)涙を見せた塾生もいましたが、最後まで頑張り抜きました!

 

今日のような集中力で稽古を頑張り抜いてください!

同じく、生活稽古をお願いしますp(^-^)q

 

 

【高学年・中学生クラス】

今日は、ミット稽古と約束稽古と審査内容稽古を行いました。

 

集中力が欠けた部分もあり、まだまだ下のクラスのお手本になる先輩とは言えません。後輩はジワジワ差を縮めてきてるよ(^-^)ヴァシっと気合いと集中で頑張り抜いてください!

 

先生がまた指導に来られるときには、集中力を高められるようにしていきましょうp(^-^)q

 

 

【ライト空手クラス】

今日は、ミット稽古と対人稽古を中心に稽古に励みました。

 

今日は、パパさんたちが楽しみにしていた、華麗な技をたくさん持っている先生に指導してもらいました♪塾生パパさんたちは、とっても充実しておりました(^^)

 

先生は、体力もあり、塾長にない技術をたくさん持っています。とっても心強いですp(^-^)qまた稽古指導に来られる時を楽しみにしておりますp(^-^)q

 

 

今日も一日、有り難うございました。

 

押忍

 

 

石神井公園、江古田駅徒歩2分の空手道場! 『悟心塾』HPはコチラ

『悟心塾』 練習風景の動画、最新情報はFacebookでご覧ください♪