日本一のこだわり卵 | 【米・小麦・大豆・】抜き食餌療法 http://yokoshp.com/

【米・小麦・大豆・】抜き食餌療法 http://yokoshp.com/

37歳で膠原病のエリトマトーデスになり
医療に頼らず食生活を変えて自力で克服しました

今は全国で、治りづらい病気で悩んでる方へ
ミヤオ先生より引き継ぎ スーパーバイザーとして活動しています!

{1381C1A0-9FA8-48E1-B149-DEB2D81A3CB7:01}


どお?美味しそうでしょ!!

うん、うんおとめ座

だって、日本一の卵なんだもんアップアップアップ
合格美味くないはずがないっっ(笑×2)

毎月の定期購入をしてから
2度目の6パックセットが届きました

実はの、実は定期購入が届くまで
卵が足りなくて
1パックだけ他の卵を買いましたけどねあせる

それが、まだ
冷蔵庫に5~6個残っているのに

日本一のこだわり卵が届くと

家族は、その美味しい卵から食べるの…

で、他所のナイフとフォーク卵は
私の胃袋行き決定なんです…
私が定期で買ってるのにむっムッDASH!

{B8F0F461-9EC4-4492-8F20-DDD88F0312D5:01}

まぁまぁ、この卵が美味しいからにひひ

仕方ない!!と言うことで(笑×2)


【誰でも知っている半熟ゆで卵の作り方】
{A0FCACCD-CEC7-45FB-976B-66272617411D:01}
卵が入るくらいの水を沸騰させ
お塩を少し入れます

酢を入れる方もおりますが
塩や酢を入れたりするのは?
卵のヒビ割れからヒラヒラと白身が出ない工夫です

{B4AEF6F8-100E-41CE-8039-3B48124B2834:01}

卵は常温でも、冷蔵庫から即でもOK

オタマなどで、静かに
1個ずつ入れます全部の卵が入ったら
(静かにだけど、時間掛けないでね!)

卵を入れてからタイマーで7分ですよん
{FE6439A5-D84B-4BB7-B404-6BC54E9ABFA1:01}
菜箸で1分くらい、卵を泳がせるように
コロコロ回します

{BABDCAD2-CA73-4C95-A57B-BF36F4283DBE:01}
煮こぼれするなら
強火から中火にしてね!!

ピピッと音譜

タイマー鳴ったら、

即水道の流し水で冷まします
↓↓↓30秒から1~2分

鍋が冷たくなっても
{BE2FE988-4239-4E35-BC55-628A1CFEAD9E:01}

水道の水の出を細くして
チョロチョロと冷まします↓↓↓

即食べたい方は氷水で冷やしてもいいよ!!
{8D43087F-6808-4734-87CC-873E09438245:01}

こうして急冷すると、卵の殻は
チュルっと剥けやすく
黄身の変色を防げます

よく、お店の卵なのに…おでんとかも
卵の黄身が変色しているの見た事あるでしょ!!

あれはゆで卵を出来てから急冷せずに、常温で冷ますからなんです

腐敗してないけど、グレー掛った黄身は美味しそうには見えませんよね!!

ましてや、飲食店さんなら
気をつけてほしいと思います!!

皆さんも、そう思いません??

{E6AB23D4-C305-420F-BBC7-8C006E508FCE:01}
100均一で、タックシールを買って
加工した卵には何時まで食べれるかを書いて冷蔵庫に保存します

5人家族だけど
多分…週に1パック半~
2パックを食べます

お弁当に入れたり、学校から帰り晩御飯まで待てない時は、必ず冷蔵庫開けて半熟ゆで卵食べたり…お菓子よりはいいけどねチョキ

日本一のこだわり卵は生卵かけご飯が1番美味しけど、食いしん坊家族なので

温泉卵やカチカチに茹でる時はサンドイッチの具などなど
{2E8E1837-C40E-4239-80F3-884E24226ABD:01}
鮮度の良い卵です
生で冷蔵庫保存なら3週間~ギリギリ4週間

加工したら、その日から
2~3日内で食べるようにシール貼るけど
あっと叫び言う間に無くなります(その日のうちに(・・;))

{35BF59DD-78CC-4F3D-AD1F-09D54E21DC60:01}
それは、、、

匂いはイオウの匂いで臭いけど
体に良い塩
ヒマラヤ3億8千万年の紅塩をミルして置くと

ゆで卵には、この塩が1番と
1番の卵に1番の塩と、紅塩はこの時だけに使います

他の料理には一切使えない…

以前使ったら、臭い!!と言って

誰も食べてくれなかった(笑×2)叫び

でも、紅塩は本当に体に良いです!!

私は疲れた時にマイ塩バックに入れてあるので、ひとつまみ舐めてますラブラブ!
{068E5941-7065-4B92-8564-80B6D6F6D92F:01}

↑↑↑突然のゲストにゆで卵でっか??
はい!!美味しので喜ばれます!!

でも、でも、ゆで卵があれば
5分掛からず短時間で↓↓↓↓↓↓
{D7C498DC-15A8-4C3D-96BE-59C881A55E51:01}
アルミ箔を10㎝四方に切り
{3113AEBF-0764-4B21-A10F-8F5CACD2DFA5:01}
卵を乗せる台をクシャクシャっと作り
卵を半分に切りのせます
{4217BE08-3BFE-4CBE-B84A-27EE221E9663:01}

マヨネーズ多めにケチャップチョロリで
オーロラソースを作りタバスコを2~3~4滴入れまぜて(結構辛い方が美味しのです)
{787D510A-DFE6-4790-841F-487C72CD2AA8:01}

卵にソースをかけて
そのままでも、美味しいけど音譜

オーブントースターで
250度で3~4分焼きます(オーブンの焼き色加減で時間調整してね!!)
{E67A539D-F8B8-43A9-B93B-2F5F04387E80:01}

仕上げに生パセリがあれば
色目はグリーンが効いてキレイだけど、乾燥パセリや青海苔でもいいのでパラリとかけて出来上がり!!

我が家のホームBARへ来た人は
必ず食べた後、「もっと食べたい!!
おかわり!!」とか

レシピをよく聞かれます

こんなに、簡単過ぎてゴメンなさい(笑×2)

お腹が空いてる方には
少し時間を掛かりますが

{BD83FCC6-9A7B-4D03-93BB-ABDB37B38165:01}
出汁がドンドン出てくる出し巻き卵を
ご馳走します!!
↑↑↑写真はパクリだけど
ほんまに、フワフワして美味し出し巻き卵
日本一のこだわり卵さんのお陰で
料理上手に磨きをかけてますよぉ!!

今回、誰でも知ってる卵の茹で方を
テーマにしましたけど

YOKO式SHPのメンバーさんは
男性でも自炊で頑張って【米・麦・大豆・添加物抜き】をやってる方が多いので
参考の為に書きました

卵アレルギーさんは、食べたくても
食べれないのでヨダレ流してるだろうな~と思いながらも…ゴメンねしょぼん

{944C0C5A-F61C-4497-901D-2135B6B05C3A:01}

でもね、除去して努力したら

私の孫も1年で、IgE即時系アレルギー検査↑↑↑

黄身は食べても大丈夫になりました
白身はまだ  だけどね(・・;)

左は1年前、右は最近です!!

早出さんのブログ牛乳は悪者??

ミルクも1年で解禁しました!!
ワインボジョレー解禁のように(笑×2)

私は栗山卓也さんから、牛の初乳を頂き
ミルクアレルギーの孫に、ガンガン
料理に使い乳製品はこれに代替してた

なので、どんな食材も
一生食べれないのではなく、除去して
酵素系の狂いを改善し免疫力、代謝を高くしたら、多少のアレルギー物質でも

弾き飛ばすような体になれるからね!!
{406EBDAF-20D6-4CA0-B64F-4050B8597463:01}

ハゲダディも、一年、一年と良くなってます!!

左は一年前、右は18ヶ月後(4日前)

私が【米・麦・大豆・添加物抜き】!!と言っても、ご飯アップ超大好きラブラブ人間なので

何でも食べます!!

糖質制限など
糞食らえ!!ってな頑固な性格

しかし、努力を続けていることは

海藻ペーストを毎日200cc飲む

ミネラルは(~_~;)たまに、忘れる事があっても…毎朝100cc飲んで

アルコールは8割が、メルシャン楽に切り替え、お菓子は食べずにリンゴチップスを毎日たらふく食べてます

それで、今は血糖値が少し高いのと
γ-GTPが高いだけです!!

糖尿病と、おさらばして9ヶ月

後は、モクモクと
髪の毛が生えたらいいんだけどね(;^_^A