グッドトリップ フロム 吉祥寺 (goodtrip from kichijyoji) -3ページ目

グッドトリップ フロム 吉祥寺 (goodtrip from kichijyoji)

文化の街『吉祥寺』より、グッドトリップしてしまう素晴らしい作品を紹介します。
George L'sのパッチケーブル提供開始。

いまや十年くらい前の機種になるMacBook ProのHDDを変えてみました。やってみたら思いの外簡単でした。もっと早くやればよかったとおもわされました。

手順はこんな感じ。

1.裏蓋を開ける



こんな感じにHDDへアクセスできるようになります。

2.ヘスクローブT06ドライバーでHDD横のネジを外す


このネジはSSDの固定にも利用します。ヘスクローブドライバーT06はSSDを発注したときに合わせて頼んでおきました。

3.SSDに載せ替える


SerialATAケーブルを接続して、SSDを固定して完了です。

このあとは元のHDDの内容をTime Machineを利用してまるまるコピーしてしまいました。元のHDDはHDDケースを準備したのでUSB接続しました。


このHDDは1TBあるので、ストレージとして使っていく予定です。

こんな感じで、楽々と交換が完了です。


メモリーの16GB化も考えましたが、もともと8GBあったので困らなかろうと思い、そのままにしました。4GBだったらアップしたほうがいいくらいかな。

起動時間は劇的に効果でまして、15秒くらいでOS起動してる感じです。元元が2分くらいかかってたので、激早です。

早くにやっておけばなあと後悔するくらい良いです!

暫く使い続けます。
前々からギター用のエフェクターをほしいと思いつつ、いい機会なので入手。ベース練習環境としての活用も視野に入れつつ。オーディオインターフェイスにもなる機種で、MacBook Proへの接続はドライバ無しでオーケーでした。
 
 
ベースの基礎練習向けなら少し音の補正できればって感じなので、グライコとコンプ追加にて。まずまずでした。悪くはない。
 
が、やはりベース用のほうがエフェクトの適性はあるよな、とは思いつつ。
 
アンプシミュレータ、プリアンプ、DIあたりが欲しくなります。
 
基礎練習には特に問題ない感じなので、まあ他のベースマルチと使い勝手からメイン機を選んでみます。
 

アンプシミュレータ、キャビシミュレータを入れたところ、むちゃくちゃいい音!なんだこれ!

ベース素の音でなくて、この味付けしたら、なんか市販の音源の音の如く。気持ちいい!

もすこしパラメータ見直すけど、練習環境でもいい音でやったらやり甲斐ますかも!
久々にこちらに投稿します。

コロナウイルス蔓延下、在宅が多くなってます。以前よりも楽器を触りやすい状況にあるなとおもってます。Macでトラックメイキングしてることが多くなって、あんましベースは触ってないんですが、ちとやばいと思うこと然り。
※スキルが猛烈ダウン!

改めて練習しやすい環境を整えようとおもってます。

考えられる環境は以下のよーな感じかと。
・ヘッドホンアンプ
・マルチエフェクター
・小型ミキサー
・オーディオインターフェイス
・MTR

こんなのが使えそーな機材にあがりました。
コレの組み合わせかなとおもってます。

ケッコー大事そうなのは、おもいたったらすぐに弾ける状態にしておける事かもしれませぬ。

機材構成と練習環境に求めることを整理しながら、ちと常設機材を整えてみようと思います。