午前中でも行列ができるカフェ「苺のワッフルが人気」 | おっくんの台湾旅行(台湾お土産、グルメ、ホテル)ブログです。

おっくんの台湾旅行(台湾お土産、グルメ、ホテル)ブログです。

はじめて台湾に旅行にいってはまってから、ずーっと台湾に旅行に行っています。 今まで10回台湾旅行をしました。台湾旅行情報(観光・夜市・台湾お土産・食べ物・スイーツ・ホテル)をお伝えします。

「午前中でも行列ができる人気店」
米朗琪珈琲館 MELANGE CAFÉへ行ってきました。

サクサクのワッフルとフルーツティーが
美味しいということで、早めにお店に行きました。

内心は、「ほんとかな?」と思っていました。にひひ

ビックリマーク

行った時は、
午前中にも関わらず、すでに満席。
しばし待つこと30分。 やっと席に着くことができました。

・鮮果茶 (フレッシュフルーツティー)
・冰滴珈琲 (ウォータードリップコーヒー)
・草苺奶油鬆餅  (イチゴのワッフル)

を注文。


米朗琪珈琲館 MELANGE CAFÉ の鮮果茶

■鮮果茶 (フレッシュフルーツティー)
160元(約480円)

わかりますか?
生のフルーツ(オレンジみかん、パッションフルーツパッションフルーツ、リンゴリンゴ、パイナップルナッポー、など)
そのまま入っております。

甘みと酸味が、ちょうどよく馴染んで
おいしんですよーね。


米朗琪珈琲館 MELANGE CAFÉ の冰滴珈琲

■冰滴珈琲 (ウォータードリップコーヒー)コーヒー豆 
130元(約390円)

画像を見ているだけなのに、飲みたくなってきました。
日本はあつ~いアチィですからね~
飲みにいきたい~。


米朗琪珈琲館 MELANGE CAFÉ の草苺奶油鬆餅

■ 草苺奶油鬆餅  (イチゴのワッフル)イチゴワッフル 
140元(約420円)

これが看板メニュー。 サクサクのワッフル生地ワッフルに、
てんこ盛りのイチゴイチゴと、
アイスクリームソフトクリムとカスタードクリームが
絡み合って、絶品です。

女の子ハワイの夢を叶えたような
メニューですね。

ここは、ちょっとお高めのお店ですが、

内装もステキなので、
「また、行ってみたいなー。」
と思わせるお店です。

中山駅周辺でカフェにいくなら
「米朗琪珈琲館 MELANGE CAFÉ」がおすすめです。

【週間ランキング】
[お食事]迪化街近くのワンタンスープが絶品! 「意麺王」
[飲み物]台湾のおすすめドリンク「春水堂」
[お食事]やっぱり明月湯包の小龍包は、うまい
[お土産]台湾のお土産におすすめ「百果園のジャム」
なぜ「台湾新幹線」は、あと10年の寿命なのか?
[デザート]フルーツてんこ盛りのジェラート「百菓園」


記事を読んでくれたらペタしてね。
ペタしてね

ブログランキングに参加しております!参考になりましたら
あなたの応援クリックを是非ともお待ちしております

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

人気サイト