今日(日付変わっちゃいましたが)、かりんの三男くん、
シュナラブさんファミリーの一員として迎えていただきました

お名前は以前から伺っていて、その名前で呼んでいました
早く自分の名前を知ってもらうために
クロエちゃん、アンリくんをよろしくね

photo:01

なんと、念願のシュナラブさんの手料理までご馳走になり
またまた楽しいひと時を過ごさせていただきました
ぜ~んぶ美味しかったぁ~

photo:02

クロエちゃんはずーっと、シュナラブさんの隣にベッタリ
相変わらずの甘えん坊さんだね

photo:03

アンリくんは、初めてのお家でトコトコ歩いては、戻り、
私のスリッパの上に座ってました
そして、初めてのイチゴ

photo:04

かりんと食べ方ソックリ
遅いけど、1個ずつ噛み締めながら食べてました

photo:05

この日に合わせて、うちの近所で買ってきたお土産です
ネーミングが良いでしょ

photo:06

後ろ髪引かれるので、帰る時は抱っこしませんでした
一人で帰る道中は、ちょっと寂しかったなぁ~
でも、心配なんか全然してません。
チャロくん同様に、素晴らしいご家族とご縁があったんですから

シュナラブさん、クロエちゃん、パパさん、そしてご家族のみなさん、
かりんが出産して、ベビちゃんずが健やかに育っていることがわかり、
何気なく、ベビちゃんの新しいご家族を探すお話しをした時に、
かりんちゃんに一番ソックリな仔を、と三男くんを選んでくれて、
この日を、心待ちにしてくれていましたね。

この素敵なご縁を、これからもずっと大切にしたいです。
年1回は、かりんずベビー達に、集合かけますね

photo:07
産まれた時、DNAってスゴイと思いました。
かりんと全く同じ場所の胸元に1点だけ白い毛があったアンリくん


photo:09
かりんより、早く大きくなってるし、かりんの男の仔版になるかな

photo:10
写真を見返すとダメですね
私、ブリーダーさんにはなれないかも
感情移入し過ぎ

photo:11
帰宅すると、ココくんとリタちゃんがいつもと違う
すごく大人しかった。
チャロくんが巣立った時は変わらなかったのに。

そろそろ、何か感じているのでしょうか。

大丈夫、また、みんなで会えるからね

アンリくん、幸せをありがとう