知らなかった~~~コメダが韓国系ファンドに買収されていたなんて。。

吉祥寺に随分前にコメダ珈琲が開店し、行ってみたが並んでいて時間がなかったので
諦めて帰って以降行ったことがなかった。

他にお店はたくさんあるから絶対行きたいわけではないが、話のタネに一度くらい行こうかな
レベルだが、シノワールは食べてみたいと思ってたしょぼんでも、韓国系になったコメダには、行かないよ。

名古屋の地元珈琲店から、急激な全国展開した訳は、韓国系ファンドによる買収だった
のだね。名古屋の珈琲店というので、愛されていた店じゃないのかな?急激な店舗増は
良い結果にはならないと思う。企業愛が無い奴らに売り渡したんだから仕方ないね。
海外展開もしてるのですね。グローバルなんてコメダには似合わないよ。残念です。


wikiより
2013年
2月 - 株式会社AP11及びポッカサッポロフード&ビバレッジが所有する株式を、韓国系買収ファンドのMBKパートナーズが出資する株式会社MBKP3に譲渡し事業継承


3月 - 国内500店舗を達成

6月1日 - 株式会社MBKP3が株式会社コメダ、株式会社フランスパンを吸収合併し、株式会社コメダに商号変更

2014年
10月 - 国内600店舗を達成

11月 - 持株会社・株式会社コメダホールディングスを設立し、その傘下に入る

2016年
4月 - 中華人民共和国上海市に海外第1号店である濾南公路店をオープン

6月29日 - 株式会社コメダホールディングスが東京証券取引所市場第1部に株式を上場