生茶エコのお話 | 勇気のつばさ

勇気のつばさ

2歳11ヶ月の時に病気になり右片麻痺の後遺症が残った息子。

そのリハビリや日常を綴った日記のつもりが、生茶パンダ先生話に!!

キリンビバレッジの公式HPの「キリン生茶」のところに生茶エコの話?というのがあります。(現在販売されている生茶のところです。)





キャップやペコボトル、エコレールのことを教えてくれているのですが、そこに先生がヒョコっとでてくるんです。





たまに見て、カワイイラブラブと満足している母さんでした。





母さんは、ペットボトルをつぶしている先生が好きです。