あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずき、ようかんなど

どちらかというと和菓子の印象が強い

井村屋株式会社  さんですが


「JOUVAUD」(ジュヴォー)  や 「Anna Miller's」(アンナミラーズ)  など

洋菓子も展開されていて



今回ごまめが食べたのは


「JOUVAUD」(ジュヴォー)  のフランス菓子の詰合せ。



一昨日は ロカイユ

昨日は パット・ドゥ・フリュイ をご紹介しましたが・・・


これまでの記事はコチラ矢印


★JOUVAUDのメレンゲ菓子 ロカイユ 食べてみましたぁ♪

★JOUVAUDのフランス伝統菓子 パット・ドゥ・フリュイ 食べてみましたぁ♪




ごまめのお庭




今回は カリソン です。




ごまめのお庭



ごまめこのお菓子もはじめて食べましたわくわく


アーモンドペーストにメロンと柑橘系のシロップを入れた
マジパンのようなお菓子で


ジュヴォー本店があるプロヴァンス地方を代表する伝統菓子だそうです。


1400年代に王様から王妃に贈るために
作られたのが始まりとされているんですって。





ごまめのお庭




とっても可愛らしい色と形がおしゃれ。


甘みは強くなく

フルーティな味わいでした。




ごまめのお庭




食感はもちっと言うか、ねとっと言うか

ちょっと弾力のある感じ。


白い部分はグラスロワイヤルだそうです。


フルーティでさわやかな味わいだったので

白ワインと一緒に頂いてみましたけど

ワインにもとってもよく合うおいしさでしたふふ音譜





ごまめのお庭


クリスマスの夜、プロヴァンスでは

13種類のデザートを用意するのが伝統なんだそうですけど

カリソンはそのデザートのひとつということなので


クリスマスのスイーツとしてもぴったりな感じですクリスマスツリー




明日はいよいよ最後のお菓子

ごまめの大好きなフロランタンをご紹介したいと思いますつづく






井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中

井村屋ウェブショップ






ブログランキング参加中! 女性人気ブログランキングL-Reco コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
にほんブログ村