我が家のわんこ


体調を崩しやすいこともあり

シャンプーは体調を見ながら

おうちで入れてあげてます。


お風呂嫌いな割りに

お風呂場ではあきらめモードになっちゃうので

おとなしくしていてくれるんですけど


それでも、わんこをシャンプーするのは

自分がお風呂に入るより

ひと仕事な感じですあはは…


喜んでくれたら

水遊び感覚でできて楽しそうなんですが


この世の終わりみたいな顔で

ガマンされてるのを見ると

こちらまで憂鬱になっちゃうんですよねぇーはぁ↓↓



普段、我が家ではシャンプーしたら

足が短くておなかについた泡が

シャワーだけだと落としきれないので


シャンプー後、シャワーで流した後

わんこのバスタブにいれて

おなかをすすいだり

耳掃除をしたりしてあげてます。


わんこもすっかりこのパターンになれ

バスタブに浸かればお風呂から出られると思っているらしく


シャンプーをシャワーですすぐと

自らバスタブによっていき

おとなしく湯船に浸かってくれるので助かってます。


でも、やっぱりシャンプーは面倒。


たいして汚れてもいないから

軽く汚れだけ落としたいビックリマーク


という時にぴったりな感じのもを

今回、お試しさせて頂きました。


それがコチラ矢印




ライオン商事『Quick & Rich ボディさっぱり バスエッセンス』


ごまめのお庭



植物生まれのパパイン酵素が
ニオイのもとになる汚れを浮かせやすくし


炭酸マイクロバブルもシュワッとはじけて
肌や被毛にいきわたって、汚れを浮かせてくれるので
ゴシゴシこすらなくてもいいそうです。


さらに、うるおい成分シルクプロテインや
ローヤルゼリー、コラーゲン、ビタミン配合で
すこやかな肌と美しい被毛を保ってくれるんですって。




ごまめのお庭





3つの香りがあるんですけど

ごまめが今回お試ししたのは


リフレッシュサボン




ごまめのお庭



強い香りがごまめもわんこも苦手なので

せっけんの香りならナチュラルな感じかなと思い

この香りを選んでみました。



使い方は簡単。



エッセンスを1包

わんこ用のバスタブなどに入れます。




ごまめのお庭




かきまぜると白濁したお湯に・・・。


お湯というか今の季節だとぬるま湯以下なくらい。




ごまめのお庭





わんこをエッセンス入りの湯船に入れたら

かけ湯しながらなで洗いしてあげます。





ごまめのお庭




いつもは湯洗いしてから、シャンプー、シャワーですすいで

湯船にいれているので


かなり手間がはぶけちゃう感じほー


洗ったあとはシャワーですすいで終了。


ちょっと香りが強い感じがしたので

よーくシャワーですすいであげたんですけど

それでもちょっとうちのわんこには

香りが強すぎるようでした汗




わんこが出た後のお湯は

結構、汚れていたので

汚れはしっかり落ちたみたい合格




ごまめのお庭




使用後、わんこの毛は

いつもよりふわふわでツヤツヤにぃーキラキラ




ごまめのお庭


一番気になったのは・・・


アレルギーがあるので

シャンプーなどによっては

フケが増えたり、カユミがひどくなったりしやすいんですが


使用後、気をつけていましたけど

フケが増えることもなく

入浴前よりカユミがひどくなることもなかったので安心しました。



この入浴方法は手間いらずでとってもいい感じなので

多少値段が高くても

無香料でやさしい天然の香りの無添加バスエッセンスだと

なお嬉しい感じがしますピコ





ライオン商事株式会社ファンサイト参加中

【ライオン商事】ペット用『Quick & Rich  バスエッセンス』




ランキング参加中。応援よろしくお願いしまーす♪
ブログランキング参加中! 女性人気ブログランキングL-Reco コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ
にほんブログ村