炒めタマネギを使うとおいしいメニューって結構ありますけど

タマネギを飴色にするまで炒めるのって時間がかかるので

時間がない時なんかは飴色になるのまで炒めずに

使っちゃったりするんですけどあはは…



今回はそんな手間がいらない

ショップcorcor(コルコル)  さんの

オニソテ を使ってハンバーグとコロッケを作ってみましたぁ音譜



ごまめのお庭




このオニソテ・・・


淡路島の豊かな土壌、温暖な気候でスクスク育った

とっても甘くてみずみずしい、国内最高品質を使用した飴色の


幸せ黄金ソテーオニオン なんです。





ごまめのお庭




淡路島産の玉ねぎを独自技術で設計された直火釜で

熟練のシェフが炒めるようにじっくり丹念に炒めた

品質の高いオニオンソテーの美味しさを

レトルトパックにそのまま閉じ込めたというこのオニソテ・・・


袋を開けるとこんなとろとろの飴色たまねぎがぁ~ほー




ごまめのお庭




ここまでの飴色たまねぎを作る根気なんて

ごまめにはさすがにないので

この手間を考えるととっても得した気分になっちゃいますふふ音譜



このオニソテを使ってまずはハンバーグ作り。



ごまめのお庭



いつも自分で炒めたたまねぎを入れるんですが

そのたまねぎをオニソテに変えると


炒める手間がいらないので入れたらこねるだけピコ


ごまめのお庭



なのであっという間にハンバーグが作れちゃうんですよねぇー。



ごまめのお庭




しかも、手間をかけなかったのに

コクと甘みのあるおいしいハンバーグができちゃいましたぁ笑うまい



ごまめのお庭



続いて、コロッケです。



ごまめのお庭



こちらも茹でたジャガイモとさっと炒めたひき肉にオニソテをまぜて作りました。



ごまめのお庭



たまねぎの甘みとコクが風味をよくしてくれるだけでなく

とろとろの炒めたまねぎなので

ジャガイモのほくほく感を損ねないのもいい感じです音譜



ごまめのお庭




おいしさがアップするだけでなく

常温保存できるのでいつでも使いたい時に使えるのもいい感じです合格



カレーやオニオンスープにも使ってみたい


ショップcorcor(コルコル) さんの オニソテ でしたぁ~オススメ




ショップcorcorファンサイト応援中

幸せ黄金ソテー オニソテ 商品詳細はこちら!








ランキング参加中。応援よろしくお願いしまーす♪
ブログランキング参加中! 女性人気ブログランキングL-Reco コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ ブログランキング|ケンコミ-健康情報レビューサイト-
にほんブログ村