昨日はダンナさんと栃木市の「出流山」へ
出かけました。


二人とも出流山は初めてですNEW

先ず
パワースポットと言われている
「満願寺」と言うお寺に立ち寄りました~(*'∀`*)v

本堂までの道には湧水が流れていて
周りは森林に覆われ空気が冷たく
とても神聖な気持ちになれる所でした❗



それから

お寺の近くには数件のお蕎麦屋さんが有り

私達は「さとや」さんと言うお店に
伺いました。

注文したのは
寒晒し蕎麦と舞茸の天ぷらですラブ


「寒晒し蕎麦」とは
先ほどのお寺、満願寺にある
不動の滝に10日間そばの実を浸けてから
寒風に晒す手法で作られたお蕎麦だそうです。

細麺で、コシの有るお蕎麦でしたよ上げ上げ

舞茸の天ぷらも衣はサクサクで
舞茸はフワフワで美味でした~♪

蕎麦湯も飲むと癒されますねヽ(´▽`)/



次回は他のお店にも行ってみたいなぁ~(*'∀`*)v