本日!箕面ビール「ヴァイツェン」など2樽開栓☆ | Gold'nBuBのブログ

Gold'nBuBのブログ

神奈川県茅ヶ崎市のクラフトビールバル です。店舗の奥に醸造所を併設し、オリジナルのビールを造っています。
住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町23-21 ブリーゼ茅ヶ崎1F
☎︎0467-67-4916

こんばんは!!!

MAIです☆彡


本日Saturday!!!

バブで盛りあがりましょーー☆
{F3E8C703-F003-461A-AB8D-5D3BB715B7C9:01}



今日の開栓ビールはこちら☆彡

☆箕面ビール
{6B711625-A164-4DB1-9DB1-8DB0CE1A5875:01}


「ヴァイツェン」
小麦麦芽を使用した南ドイツスタイルのビールです。ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやクローブを思わせるフルーティーな香りが特徴です。
箕面ビールのヴァイツェンは香りはやや抑え目で爽快な後味とやわらかい
飲み口がクセになるビールです。


「おさるIPA リアルエール」
ゴールデンエールのIPAです。
3種類のアメリカンホップを使用し苦味と香りが特徴的です。
淡色モルトを使用しキレも良く仕上がっています。


箕面の2樽開栓です!!!!

バブで美味しいビール飲んで☻
Happy Saturday過ごしましょう

ではでは!
最近飲んだビールご紹介させていただきまーーす!

☆Sierra Nevada Brewing Co.
(シェラネバダ・ブリューイング)
{1FF092BA-458C-41C5-8C9D-12833F317FD4:01}



『Sierra Nevada Hoptimum Whole-Cone Imperial IPA』
(シエラネバダ・ホプティマム・ホールコーン・インペリアルIPA)
{DA93134C-DA7F-466B-985A-826542F8DC69:01}



アロマは、鮮烈なシトラス系のアロマ、柑橘系全開の香りです。
色は、淡色のオレンジ、綺麗な発色です。
味は、トロミを感じる口当たり。インペリアルIPAらしい強い甘味、渋味を伴う重低音の苦味。ホップ伯爵がラベルに描かれているだけあって主役がホップのウルトラ・ホッピーなインペリアルIPA!!
ホール・コーンという表記がありますが、とうもろこしを使用しているのではなく、ホップの毬花のことを“コーン”と呼ぶことからホール・ホップという毬花のまま使用するという意味です。
定番のダブルIPAであるトルピード・エクストラ・IPAがIBU 70なのに対し、このホプティマムはIBU 100!!
しかし飲んでみるとトルピードがガツンと響くパワフルさを持っているのに対して、ホプティマムは非常に高いホップ香に包まれているのと、アルコール度数10.4%というボディの厚みと甘味があるお蔭で苦みに支配されることはなく、その代わりに次々に変化を見せる、めくるめくホップ・アロマを堪能することが出来ます。

また次回もビール紹介しますね!!
では~!!

本日のBeer メニュー(^ー^)ノ
{C98DE112-0C4F-4BDD-98A2-05D787323724:01}


本日のThingsメニューo(^_^)o
{E9A9882F-7209-4E2E-8B4E-318B3C193137:01}


本日も皆様のお越しを心よりお待ち致しております( ^ω^ )


MAId(^_^o)