富士市にある「うるまんま」の山口さんからおススメされていたサカナcafeに先日行ってきました。



場所は水泳の合宿の時にお世話になっていたホテル中島の近くだと思っていましたが、よくよく見てみればなんと道の向かい側。
ちょうど信号機のある横断歩道のところが目指すお店でした。



隣にスペースはありますが、お店の駐車場ではないので、車で訪れた場合はお店の人に駐車場を確認する必要があります。
ちょっぴりお店から離れた場所にあるようです。



お店の入口はこんな感じ。
入口の上には一般的にはお店の名称が書かれているのですが、ここには書かれておらず、名称が確認できるのは窓ガラスに書かれた文字くらいです。



店内はスツールのカウンター席とテーブル席。
イスはチェアーやソファーと割とバラバラ。
かなり自由な雰囲気のお店でした。



なんとなく子どもの秘密基地のような雰囲気がある店内にはコミックスなども置かれてしました。



ソファー席はランチの時にはテーブルの位置が低いのでちょっぴり食べづらいかも…。
メニューはいろいろありましたが、水曜日の夜と木曜日のランチはラーメン屋的な内容になるんだとか…。
ちょうど木曜日のランチに訪れましたが、この後、仕事の約束が入っていたので、オーソドックスに日替わりランチをオーダー。



ドリンクがついているのでドリンクメニューからチョイスできます。
今回オーダーしたのはローズヒップティー。



割り箸、フォーク、スプーンなどが用意されているので自分のスタイルに合った食べ方ができるのが嬉しいですね。



こちらが日替わりランチ 1,000円。
写真で見ると茶色が多いぷーレートになっていますが、肉と魚のボリュームたっぷりの内容でした。
まぐろとカツオのカルパッチョや牛ステーキ、鳥の唐揚げ、メヒカリのような魚の唐揚げなどいろいろな料理が楽しめます。



ご飯はおかわりができるようですから、若い人たちにはうれしいですね。
職場からの距離は若干あるので、徒歩では昼休みの間に利用するのは難しそうですが、自転車を利用すればちょうどよいかもしれません。

水泳合宿の宿舎が当分、静岡市内なので、関係者のみんなにもなかなか紹介できませんが、麺類などもあるようなのでぜひ一度利用してほしいと思えるお店でした。

機会があったら次はラーメンに挑戦してみたいです。

<DATA>
花お店 midnight dining サカナcafe
花所在地 〒416-0907 富士市中島350-7
花電話 0545-67-8278

ペタしてね


midnight dining サカナcafeダイニングバー / 竪堀駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8