以前の記事でも書いた通り、2017年年始から、

①家計簿を付ける

②玄関を毎日掃除する

③トイレを毎日掃除する

ことを私の今年の目標にしました。

 

 

 

今日で12日間続いています。

12日間だけかよ・・・って感じもしますが・・・

 

 

 

いやいや、上記の3つのことは、これまでも3日坊主どころか、

思っただけで挫折、道具を揃えただけで挫折、

を過去10数年、何十回と繰り返してきたので、

12日も続いていることが私にとっては奇跡的なのです。

 

 

 

しかも、習慣化でよく言われる 「自動化」

~それをすることに違和感なく、当たり前になっている状態

にほぼ入ってきたことを感じたので、

この度は嬉しく、このことを記事にしている次第です。

 

 

 

で、この、たった12日間の継続の中で、

続けるために何が大事な要素だと感じたか。

 

 

 

それは、

「習慣にしたいことを実行する時間帯を決める」

こと、でした。

 

 

 

私の事でいえば、

①家計簿をつける 

→ 夜、家事を終えて、おふろにも入って、後は寝るまで

特にしなければならないことは何もないな~ちょっとリラックス~、

という状態の時間帯。だいたい夜9時過ぎです。

 

 

 

②玄関掃除 

→ 子どもが学校に出かける、朝7時40分前後。

見送りと同時に玄関掃除のスタンバイ。

子どもを優しく見送りつつ、玄関掃除をしちゃう、賢母イメージで(笑)

 

 

 

③トイレ掃除 

→ その朝の玄関掃除が終わったら、そのままスライド。

で、8時からNHK朝ドラ「べっぴんさん」を見たいため、

ちょっと巻き気味。

でも毎日やっていれば、キレイなものなので短時間で済みます。

 

 

 

やり始めた当初は、時間帯は決めていませんでした。

夕方近くなってから、あ、今日トイレ掃除してない。

と気づいて慌ててやった日も。

 

 

 

いろいろな習慣化の大家の方が、

続けるにはやる時間を決めるのが一番早い、

とおっしゃっています。

これまでの、続けられなかった時は、

時間が出来たらやろうと思っていました。

やはり、その道のプロから言われたことを素直にやるのが一番、

かなと改めて思った次第です。

 

 

 

それと、日中は自分の都合だけを言ってられない

場合も多いと思うので、

(もちろん一番は仕事。

そして子どもや家族や友人とか何らかのアポイント。)

自分だけの都合を主張できる、

朝か、夜の時間帯に組み込んだ方が続けやすいですね。

 

 

 

以上、まだまだ 「習慣化」 発展途上ですが、

気づきをレポートさせて頂きました。

またレポートします。

 

 

 

-----

今回の 「習慣化」において、お世話になっている習慣本。

 

 

 

去年の10月に買ったまま、積読状態でしたが、

どうも気になり読み始めて、今回の習慣化のきっかけをつくって頂きました。

しかも、著者の三浦将さんは、チームフローご出身のコーチなんですね!

それを知ってから、ますます親近感がわき、ますます愛読中です♡

 

 

 

 

年末に家のタオル類の入れ替えをしました。

これまでは頂きもののバスタオル・フェイスタオルがあふれていて

生活感たっぷりの日々。

 

 

 

区切りよく、年明けから新しい物を使いたくて

バスタオル・フェイスタオル・キッチン用タオルを

買い替えました。

 

 

 

 

 

 

色はさんざん迷いました。

汚れが目立たないように、ブラウンかな?ベージュかな?

案外、色の濃い方がおしゃれ感がある?

タオル1つにしてこの迷いようでしたが、

毎日洗濯するし、汚れたらまた買い替えする、と決めて、

真っ白のタオルを注文。

 

 

 

実際使ってみると、綺麗に使いたいという気持ちが強くなって

意外と汚れませんでした。

毎朝、洗濯の済んだ新しいタオルに入れ替える、という

新しい良い習慣もできて、一石二鳥になった、と思っています。

 

 

 

次は布団カバー類も白にしたいと思案中です。

 

 

 

ここ数年、占星術の魅力に取りつかれています。

 

 

 

人のホロスコープは、26000年に一つだけのもの、と聴けば、

自分の人生の希少性に心がときめくし、

この人生を思い切り生かしきってやろうと思える。

 

 

 

端的に言えば、自分を知って、自分を存分に生かして仕事がしたい。

そしてお金を稼ぎたい。豊かになりたい。美しくなりたい。

 

 

 

と欲望をぐるぐると渦巻かせている私なのですが、、、

その欲望をしっかりと地に足をつけて実現するために

メール鑑定をしていただいたり

Skype鑑定をしていただいたり

今度は自分で星が読めるようになりたい

と深い探究の旅に出ています。

月蠍座的な・・・

 

 

 

なぜこんなにはまっているのかというと

占星術の考え方で、

自分にはこういう克服すべき課題がありますよ。

と示されているところ。

 

 

 

耳ざわりのいい話ばかりではなく

努力して克服して成長してこその人生、と言われているようで

だからこそ人生を楽しんで味わい尽くせるのかな

と思うのです。

 

 

 

とはいえ、まだまだ初心者ですので、

もっと自分のホロスコープを読み解いていきたい

今日でした。

 

 

朝、起きた瞬間、何を思いますか?

 

 

 

今日も素晴らしい日になりそう♡ ですか・・・?

今日は残りの人生の新しい一日だわ。ですか・・・?

 

 

 

私は。

私は。。。

今日のお弁当なに作ろう・・・です。笑

 

 

 

「決定疲れ」という言葉を、最近読んだ本で立て続けに目にしました。

人って何かを判断したり、決断を繰りかえすと  

意思や集中力が減って、疲れを感じるのだそうです。

 

 

 

確かに、仕事で  「今すぐ返事ちょうだい」 なんて電話を何回も受けると

ほんの20~30分の事でも、1日仕事をしたくらいのぐったり感を感じることがあります。

私の 「お弁当何作ろう」 から始まる朝も、乗り切るとぐったりでした。

 

 

 

これが 「決定疲れ」 なんですね。

 

 

 

そうは言っても、生きてく以上 「決めること」 からは逃れられない。

せめて毎日やらなくてはならないことは、パターン化したらいいんじゃない?

というのが、本の内容です。

 

 

 

着る服をパターン化する

朝ごはんのパターンを曜日によってパターン化する

メールの返信をする時間を決めておく

など、いろんな例がありました。

 

 

 

一日の時間を上手に使っていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに女性誌を買ってみました。

立ち読みをしていたら、

綺麗なお姉さま方の街角スナップにとてもワクワクして

これは、私に買え、と言っておる、と。笑

 

 

 

 

自分の年齢からいうと、ちょっとだけお姉さん雑誌なのですが、

昔から、年上の年代の雑誌が好きでした。

20代後半から30代前半の愛読誌は、恐れ多くも GraziaやPreciousで

気持ちだけはグングン背伸びをしていました。

 

 

 

ちょっと人生の先輩の、センスのいいファッションや生き方コラムを

読むと、猛烈にファイトが出るのです。

私もかならずやこんな歳の重ね方をしてやる!と

肚の底から湧いてくるモチベーション。

 

 

 

今日も美的モチベーションを頂きつつ、

現実生活、雪かきをしてきます(-_-;)