今日はクリスマスイブですが、そんな気持ちととは裏腹・・・


昨日は、大阪の山田ファミリーのメンバーが倒れ一時意識不明状態だったのですが


一命は取り留めました。


家内は泣き出すし、子供を置いて大阪には行けず・・・


ファミリーの一員に状況報告の確認作業でした・・・・


元々、持病もちで倒れる前の日まで


メールのやり取りをしてましたから


元気なんやと思っていました。


その最後のメールを見ていたら、泣きそうになりました。


大阪に行った時の語らいを


涙ながらに聞いて、病気には負けずに頑張りますからと言ってくれていました。


大阪のハナちゃん頑張れ!!!


待ちはクリスマスモードの中、友の為にファミリーの為に


出来る事を一日一日積み上げるしかありません。


自分自身が出来る事は、人を元気にする事と頑張る意欲を与えてあげる事位しか


出来ませんが、一日一日!悔いの残らない2011年を終えたいと感じています。


今日は、RCCラジオでチャリティーミュージックソンのメイン司会を横山君が頑張っています。


彼なりに、今年の3・11以降チャリティーライブを毎月行い・・・


東日本にも取材も行き!感じた一年をラジオで喋ってる事でしょう!!!


苦しい一年だったけど、振り返ると!苦難を乗り越えて来た自分や友達も多いいです。


来年こそ、腹の底から笑える年にしたいです。


昨年から今年にかけ、良く泣いた一年半でした。


涙もろいけど、大人だって男だって!泣きたいときはあります。


だから、泣きたい時には素直に泣きます。


だから、来年は笑いたい・・・・


侍の様に、切られても切られても前に進んで来た自分が居ます。


だからこそ!来年は全てにおいて~笑いたい・・・・