昨日は、久しぶりに~


カープのドン様から、お電話が・・・・


最近は、電話がある時には~コンペの景品の事での相談が多いです。


ゴルフコンペと言っても、カープOBの方や選手のコンペの景品での


価値などを聞かれます。


選手のサインや実使用品の価値など・・・


ドン様は、販売する事などは一切有りませんが


価値や評価などの情報を聞きに来られます。


当然!マスコミ関係者なども同様です!


プロ野球選手の評価の基準は


成績・スター性・カリスマ性の三拍子のバランスです。


直筆サインなどは、最近は~ファンから頼まれても、サインをしない選手などは


価値の評価にもなったり致します。


ファンサービスの多く、サインを良くしてくれる選手などは


人気は上がりますが、勝ち的には市場に出回りやすいため


厳しい評価になりやすいです。


広島カープの選手で有れば、前田智徳選手は12球団でも


サインをしない事でも有名です。


球団関係者でも、前田智徳選手には頼みにくく


近寄るなオーラを出しています。


しかし、バッターボックスに入り一打に掛ける魂やテクニックに関しては


誰にも真似は出来ないでしょう!!!


このシーズンオフに、選手達はプライベートの充実や


釣りやゴルフなどを楽しみながら、来季に向け唯一!リラックス出来る時期です。


良く!ファンの方から、選手の自宅や行きつけの店などを聞かれますが


選手のプライベートは、一切口外する事は有りませんので・・・


最近、特に聞かれるのでハッキリさせときます!!!


そう言った、心無いファンがいるから選手も人の心を捨てる時がある事を知って欲しいです。


だから、年々!サインをしなくなる選手が増えて来ているのです。


ファンが選手の心を閉ざしてしまった部分もあります。


選手も、人の子であり!人間です!


だから、暖かく見守って欲しいし!応援はスタンドからしてあげてください。


当社は、広島カープやプロ野球選手をいろんな側面で研究し


フィフティーな立場で、プロ野球を応援して行きたいです。


プロ野球選手は、グランドで夢や希望を与えながら


人生を掛けて、野球をプレイしています。


そんなプロ野球選手達の戦いに、拍手で応援を応援をして行きましょう!!!


今年最後の月に、プロ野球を改めて考えて応援をして行きたいです!!!