考えてみると・・・・・


現在は、痛風に苦しんでいますが・・・・・


持病の種類を考えると・・・・


痛風・狭心症・高血圧の3種類を持ちながら・・・・


昨年は、突発性難聴にも掛かりました・・・


有る日を境に!突然耳鳴りと同時に、音が聞こえなった時期があります。


この時期は、携帯電話にも出れず・・・


メールのやり取りだけで生活をしていた時期がありました。


耳鼻科に通いながら、どうにか完治はしましたが・・・


その頃は、職場に出ても・・・・


一切!店頭には出ませんでした。


考えると、苦しい日々でした。


ストレスからの突発性難聴と診断され・・・


気分展開に仕事も休み・・・


海や温泉などでリラックスしながら、治療した時期がありました。


その時期は、うつ病にもなり・・・


無気力状態の時期もありました。


その時に、支えてくれたのが


今居る、従業員です。


どんな状況でも、仕事だけは休まなかった自分が・・・・


従業員に守られ、休む事も出来ました。


万全の体調では有りませんが


会社にとって、居るだけで存在感が社長ですからと


従業員に言われ・・・


今まで、頑張ってこれました・・・


接客を大切にする会社作りを目指し・・・


一人一人のお客様とコミュニケーションを取る様にしています。


通常の、コレクター専門のショップなどは接客に力は入れていません


長年、お店を経営する中で大切に感じた事は


接客のあり方でした。


まだまだでは、ありますが・・・・


手本に出来るお店なども、近所にありますので


接客を追及しながら、お客様を大切に出来る会社作りをして行きたいです。


持病の玉手箱の自分では有りますが・・・


悔いのない人生を前進していきたいです。