タロットカードとのつきあい方(初級編) | going with the flow ~占いとカラーセラピー~

going with the flow ~占いとカラーセラピー~

迷いや悩みで立ち止まっている時には占いで正しい道をお知らせし、カラーセラピーで思考の癖を見つけて改善を助ける
皆様にとっての幸せ診療所を目指しています。

実際に占いをしなくても
絵が好きだからルンルン
タロットに興味があるからキラキラ
という気持ちでカードをお持ちの方は少なくないようです。

クライアントさんからもよく

持ってるんですがどうしたらいいのか・・ショボーン

と聞かれたりします。

それに対する私の言葉は

「楽しく会話をしてくださいおねがい

ですので、軽く引かれることもあったり(笑)

タロットカードは占いの道具でもありますが、自分との会話やセルフセラピーにも使えます。

この使い方の良いところは
当てなくてもいい(正しい意味を探し出さなくてもいい)
ということですね。

イラストが好きなのであれば、そのイラストから自由にイメージを膨らませてみてください。
タロットが好きなのであれば、カードに触れること、を楽しんでください。

最初からうまくできる人なんていません。
できるできない、ではなくその時間を楽しむことを目的にしましょう♪

タロット学習を始める前にもこういう段階を踏むことをおすすめします。
これができてからタロットを学ぶと、理解度が段違いに早くなりますよ~。

「やってみたけどよくわからないショボーン
という方は一度カードを持って鑑定に来てください。

あなたに合ったカードとの遊び方を一緒に考えましょう☆

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
気軽に自分と向き合えるカラーセラピー。
今だけモニター価格で提供中です♪
こちら受けていただくときにカードをお持ちいただいてもOK!
興味のある方はこちらもどうぞ↓
カラーセラピーモニター募集