外来検診*2017年04月。 | 家に帰ろう*

家に帰ろう*

ハルの頑張りの記録。

小学生になって、初めての外来。

給食が終わる頃に教室まで迎えに行って、

病院へGO!

14時過ぎくらいに着いたかな。

そしたら、お友達がいたー!!

久しぶりに会えて、母の方が、テンション上がってしまいました(笑)

同性同級のお友達。

悪ふざけもあったけど、楽しそうに会話してて、いいね♪

午後だったし、待ち時間は長かったんだけど、

お友達のおかげで、私も、退屈せずにすみました( ´艸`)

お友達は、小児歯科をこども病院の方で通ってるらしくて、

うちも、そうしてもらおうかなー。

外来のついでに見てもらえてるらしい。

今度の外来で、相談してみようっと。

 

今回の診察で話した内容は、5月頭にある登山の事。

今時、登山って珍しいのかなぁ(笑)

先生も、どれ位の山かが分からないから、判断が難しいけど…って。

そりゃそうだ。私も、よく分からんのですよ。。。

でも、先生は、6年生になる頃には、自力で全部登りきれる体力を付けるのが、

目標ですねって事でした。

今回は、片道だけでも登山にチャレンジしてみることになりました。

きつくなれば、救護車に乗せてもらえることを前提にだけど。

でも、体力を付けることは大事なことだし、参加には賛成だそうです。

あとは、学校の先生の事情もあるだろうし、

こちらの希望を伝えて、話し合いで決めていくことになるかな。

 

また2ヵ月後~

午前に行くよりも、午後から行くと、やっぱりなんだか疲れたわ(笑)

おつかれさーん!!