リーグ3連覇中の巨人を分析 | スワローズ大好き日記かよ!

スワローズ大好き日記かよ!

19歳大学生による東京ヤクルトスワローズを応援するブログです。多くのスワローズファン、野球ファンの方々に見て欲しいと思って書いております。

今日はセ・リーグ3連覇中の巨人。ヤクルトから相川を、DeNAから金城を獲得するなどベテランが多くなった。
今季は阿部の一塁転向や沢村の抑え転向などで今までとは少し態勢が変わる巨人





新戦力

阿部が一塁手に本格的に転向する事になり、ヤクルトから相川をFAで獲得。巨人が育てたい小林と併用になるが、相川は経験豊富で打撃も上手いが肩の力が明らかに落ちていて盗塁を刺せなくなってきているので捕手事情も難しい。
ドラ3ルーキーの高木勇人が開幕ローテの座を確定させた。内海の離脱によって出来た穴ですが、社会人を経ているので1年目から勝ち星を重ねる可能性は高い。同じくルーキーの戸根千明も中継ぎで開幕1軍が決まった。左は貴重だし、OP戦で結果を出している期待の投手。

守り

開幕投手は菅野に決定。ローテは菅野、新助っ人ポレダ、杉内、大竹、新助っ人マイコラスで決まった。
内海も開幕からいないし、助っ人外国人は未知数。菅野、杉内、大竹は10勝近い活躍が見込めるが、リリーフの山口も昨年怪我をしているし、マシソンも開幕2軍が決定したので中継ぎは不安が大きい。
また、先発だった沢村が今季から抑え転向。適性は合っていると思うし、力のある投手なので苦戦はしそうですが、転向1年目で1年間続けて投げ続けるのは難しそう。

攻め

ここでも阿部の転向が影響してきそう。近年主軸を打つ打者の成績が良くなかったので、阿部が打撃だけに専念して4番に戻って活躍できるかが順位に直結する。
長野は膝の手術からの復帰で、開幕1軍を滑り込みだったのでしっかり1年間戦えるか不安。

大田も我慢した結果、OP戦ではものにならなかったので中日同様に若手で活きのいい打者が欲しい。
主力打者がまだ開幕モードに入れていないような印象を受けるので、開幕直後は苦しみそう。

監督

今年の巨人は世代交代の年だと思うので、若手・ベテランへの采配はかなり気になるところ。
実績あるベテラン選手でも不振に陥れば降格させたり、調子の良い選手を使っていったりするのでレギュラー陣への危機感となるし、若手へのモチベーション向上に繋がる。

3連覇した最初の1,2年は個々の力で勝っている印象があったが、昨年のリーグ制覇(CS敗退は抜きにして)は監督の采配がかなり生きていたと思うし、経験あるレギュラー選手の力を上手く引き出せていた気がする。

今年の巨人は危うい状態なので、監督の采配や起用法が今年だけでなく数年後の巨人を作り上げていきそう。ヤクルトから移籍した相川と一昨年のドラ1小林の起用法は注目。
小林を育てるだけでなく、巨人軍の絶対的目標の日本一に向けて常勝チームを作る必要があるので、中日の捕手育成とはまた違った難しさがある。

巨人の順位予想・・・3位。Bクラスの可能性も十分

戦力層も厚いし、なんといっても連覇を経験した選手たちが揃っていますが、不安要素が例年に比べて多い。投手陣も開幕までに揃っていないし、野手も調整遅れが目立つ。
長野、坂本が主軸を打って高い打率を残せられればいいが、阿部が全盛期のような成績を残すのはさすがに難しいので、阿部以外にもクリーンアップは固定した方が良いかも。

大田がOP戦で4番起用され続けていたように、世代交代を急いでいるチームなので、今年で連覇は途切れそう。上にも書いた通り、捕手も阿部が一塁転向で経験豊富で10年スタメンマスクを被り続けた正捕手がいなくなるのは大きな痛手。
ベテラン相川を獲ったとしても、巨人は大きなものを失っているので評価は低め。


巨人の攻略法

怪我明けながら、長野とアンダーソンには昨年やられたので警戒したい。ヤクルトとしてはピンチでこの2人には回したくない。
それと4番の阿部も要警戒。対ヤクルト打率は2割台だが、7本塁打16打点と手痛い一打を浴びているので、軸となる阿部を完璧に封じ込めたい。

守りでもヤクルトから移った相川は肩が衰えているし、小林もまだ経験不足なので隙を突いた攻撃をしたい。キャンプから力を入れている走塁で揺さぶりをかけて、細かい野球で挑みたい。

最近は巨人に対して大きく負け越している訳でもないので、今年こそ巨人に勝ち越したい。
戦力的にも、主力選手の怪我などの影響を含めても力は落ちているし、今年一年は変化の年になるので、必ず叩きたい。

相川移籍でデータ漏れ?と言われる事もありますが、逆にヤクルトは相川の攻め方の傾向や打撃スタイルも知っている。
もう一度2011年のCSのような戦いを見たいです!