だるまから流れて? | おいしいもんやらおいしいおみせ&株とかFXとか写真とか・・・

おいしいもんやらおいしいおみせ&株とかFXとか写真とか・・・

食べ歩いたお店やらおいしかったもんやら、飲んだもんやら、とにかく食べもんについてここに残しておきます。あと、セレブ目指して投資始めたのでちょっとしたメモを…。

千日前、法善寺横丁近くの串かつ屋。

もちろん2度漬け禁止の難波流。


法善寺の「だるま」が列を成して並んで待つ時に利用する店。


串かつは99円。

これ、大阪での常識。


次の価格は119円、169円。

ちょっとこれが高い。

119円は野菜系、169円は肉と魚系。


ドリンクはソフトドリンクが199円。

アルコールは400円前後。


ま、串かつはこれぐらいに価格ですけど

できれば169円をもう少し安くがんばってもらいたいな。


キャベツもお客さんがテーブルについてから出して欲しい。

おきっぱなしなのでじゃっかんシナシナか乾いてる感じ。


安さが勝負の大阪串かつ。

いやいや、味も重要。


大阪食いだおれで店をするのはたいへんですね・・・。

大阪名物串かつ・どて焼き ギフトセット
¥5,300
音総ミート&デリカテッセン


『二度漬け禁止!』めっちゃ大阪 串カツ&どて焼きセット
¥3,324
楽しみ食倶楽部

串かつ 合格や (串揚げ・串かつ / 近鉄日本橋、日本橋、なんば)
★★☆☆☆ 2.5