ヒーターを使うにはそれなりの | 元ボウリング場スタッフの放浪記

ヒーターを使うにはそれなりの

元ボウリング場スタッフの放浪記-フジヤマ55 東岡崎駅前店



フジヤマ55 東岡崎駅前店キラキラ




愛知県岡崎市、名古屋鉄道の東岡崎駅の目と鼻の先にあるこちらのお店は、私が以前に行ったヤゴト55さんの系列店になりますラーメン

ヤゴト55さんの記事はこちらからコチラ

圧倒的な存在感は店先から



そんなこんなでいつも通りいきましょうビックリマーク


元ボウリング場スタッフの放浪記-つけ麺 全部のせ



つけ麺 全部のせキラキラ



こちらでは並盛りにするとライスが無料で付いてくるんですよね音譜

これは『55』系列のお店だったら全部一緒なのかな!?


IHヒーターで温まりやすいようにステンレス製(?)の大きめな容器を使用しているので、スープに入っている具材までよく分かりますパー

魚介の風味がよく分かるお味で・・・まぁ魚粉が浮かべてあるので、見た目からも想像ができるんですけどね汗


オーソドックスなとんこつ魚介風味で、麺は並と言ったところでしょうかあせる

メンマは大きめなので、食べていて途中で飽きてきてしまいますが・・・


チャーシューも大きめですし、まぁまぁということにしておきましょうパー




そしてもちろん、無料のライスはある程度残しておいて、残ったスープに


元ボウリング場スタッフの放浪記-雑炊


ドボン汗


そしてIHヒーターにかけて温まってきたら、これまたラーメン・つけ麺を頼んだ人に無料で付いてくる卵を入れて、程好く固まってきたら・・・


元ボウリング場スタッフの放浪記-卵雑炊


はい、雑炊の出来上がりですね音譜


ここは容器に熱が伝わりやすいですから、雑炊を作るのもあっという間に完成ですチョキ


あまり時間が経ってしまうと、お腹も満たされてきて食べきれなくなってしまいますからね汗




さて、こちらのお店には今回の『つけ麺』の他に、『牛ホルつけ麺』『黒ゴマつけ麺』『魚介つけ麺』という残り3種類のつけ麺があったので、この変わり種つけ麺たちも是非チャレンジしてみたいですねニヤニヤ


ただ、変わり種は当たり外れが顕著に表れるので、ハズレを引いてしまったときの食べきる苦悩を考えたら、なかなか手を出せないのが現状なんですがね汗





ブログランキング参加中ダウンダウンダウン

1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップしますキラキラ
いつも応援ありがとうございますaya

blogramのブログランキング  にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ  人気ブログランキングへ