スポーティーな1日 | 元ボウリング場スタッフの放浪記

スポーティーな1日

この日は何年ぶりかの『スケート』に行ってきましたスケート。



東海地区と言えば・・・そう、あれですよビックリマーク

今話題のフィギュアスケート選手たちのホームリンクがほとんど東海地区にあるわけなんですよねひらめき電球


だからと言って実際に会えることはないのですが・・・汗



さて、そんなこんなで行ったのは鈴木明子選手が所属している『邦和スポーツランド』音譜



・・・だったのですが、入り口まで差し掛かったらバスから降りてくる大勢の子供たちの姿がぎく


バスのフロントガラスには『〇〇子供会』の文字あせ


えーっと・・・無理ですね汗

さすがにこの人数がリンクをチョロチョロしていては怖くて滑るどころではありません寒い




ということで場所を変えて向かったのは、日本ガイシホール横にあるスケートリンクパー


たまたまこの日は『スケートの日』(なぜか・・・)ということで、入場料が安く入れました音譜


まぁ入ってみたらここはここで、ワンポイントレッスンやらゲームやらで半分が仕切られていて、残り半分で一般用となっていましたあせる

途中、アイスダンスショーという催しもありましたが、その間は強制的にリンク外に排除されましたけどね汗



何年かぶりのスケートでしたが、最初はもちろん壁伝いだったものの、すぐに感覚を取り戻してそれなりに滑ることが出来ましたじろーん




さて、本題はその約1時間後・・・



ぶっ続けで今度はボウリングですボウリング2


$元ボウリング場スタッフの放浪記-3月11日スコア



1ゲーム目・・・178
2ゲーム目・・・133
3ゲーム目・・・136
4ゲーム目・・・147

トータル・・・594
アベレージ・・・148.5


ストライク率 18.6%
スペア 42.5%
スプリット率 12.5%
オープンフレーム率 37.5%



料金と時間的な問題もあって4ゲーム止まりですが・・・


すみません、スケート靴の影響で足が痛かったのと、思ったより体力を使っていましたガクリ



・・・はい、単なる言い訳です泣き1



出だしがまぁボチボチといったところからだったのに、2ゲーム目以降は散々な結果にふ


スプリットもノーヘッドもそれほど多くなかったのに・・・全然スペアが取れないうぅー


これはやはり年齢と体力的な問題でしょうか叫び




しかし、思ったよりスケートが楽しかったから、今シーズン中にでもまた行きたいと思いつつ・・・ボウリングにも行きたいと思いつつ・・・



同じ日に行くのはこれっきりにしておきます汗





ブログランキング参加中ダウンダウンダウン

1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップしますキラキラ
いつも応援ありがとうございますaya

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ