まだまだかけだし!ロードバイク侍!!! -4ページ目

SHIMANO S70X-PHのインプレ・・・の巻

3月末なのに、この寒さ…。


快適に乗れるのは一体いつになるのやら…。


さて、本日は、『SHIMANO S70X-PH』のインプレを書きます。


まだまだかけだし!ロードバイク侍!!!-s70xph

これを選んだのには、この独特な見た目以外にも理由があります!


それは、『調光レンズ』です。このモデル、『PH』は調光レンズを意味しています。


僕のライドは、90%以上が早朝(午前5:00頃~)です。


早朝から走り始めると、アイウェア選びが結構大変なのです。




ブラウン調光レンズの光透過率15%~85%となっております。


替えレンズはクリアレンズで光透過率は、90.67%


現在、午前5時頃は、東の空が若干明るくなっている程度です。


そこで、ブラウン調光レンズで出撃してみました。


薄暗い中でも、何の問題無し!!


明るくなってきても、レンズの色の変化に気付くことなく、快適でした!!



このアイウェア、『アジャスタブルテンプル』という機能が付いています。

こめかみのところで、上下±8度の調節ができ、


乗車中に無理に上を向かなくても、フレーム上部が視界に入らないようになっています。


首痛でお悩みの方には、解決策の一つになるかもしれません…。



ノーズパッドも快適です。


このアイウェア、縦にも大きいのです。


アイウェアというより、ゴーグルって感じもします。


普通この手のアイウェア、普通は僕の顔にフィットしません…ドクロ


なぜなら・・・、ノーズパッドが鼻骨に乗る前に、フレーム下端が頬骨に乗ってしまうのです…ガーン


ですが、この調節可能なノーズパッドのおかげで、それもありません合格



個人的には、かなりの満足度ですニコニコ



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

食べ過ぎ、飲み過ぎ、胃もたれに、処方箋はロードバイク!?…の巻

昨晩、職場で飲み会ビールがありました。


焼肉肉だったのですが、そこそこ飲んで、結構食べました!


久しぶりだったので、調子に乗りました!


帰ってきたのは、午後10時30分頃お月様 そして、午後11時就寝ぐぅぐぅ


そして、ロードバイクに乗るために、今朝5:00に起きました。


「やっぱり、あれだけ食べたから、胃が重い…。でも、大丈夫でしょ!」


というわけで、出発…自転車


『いつものコース(25km)』 へ LET'S GO !!


体調が万全でないにもかかわらず、前回 と比べて、ペダルを回せている気が…。


「おぉ!悪くないかもアップ


なんて思っていたら…だんだん力が入らなくなってきて…。


折り返し地点付近の緩い坂を登っていると…、


両方のふくらはぎに、『ぴくっ!ぴくぴくぴくっっっっ!』 攣る一歩手前の嫌な感じが叫び


もうスピードなんて出やしない…ドクロ


攣らない様に漕ぐので精一杯…ドクロ





なんとか折り返し地点のT字路脇のスペースに到着。


「うっぷ…、かなり気持ち悪い…。吐きそう…。」


ゲップをすれば、アルコールとニンニクのにおいが…。


復路は、気持ちが悪く力が入らず、チンタラ漕いで帰ってきました…ショック!



昨晩、食べ終わってからロードバイクに乗るまで、わずか6~7時間。


胃の中には、まだ食物がかなり残っていたわけです。




《食べ過ぎ、飲み過ぎ、胃のもたれに、  


 処方箋はロードバイク!》




んなわけない…。



結局、午前中いっぱい具合が悪かったです…。


皆様、暴飲暴食にはお気をつけください。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村


祝!1周年…の巻

祝!1周年!!!クラッカークラッカークラッカー


って、なにが?


はい、昨日2010年3月23日で、ロードバイク自転車に乗り始めてちょうど1年が経ちました!!


ロードバイクは、こうなりました。
かけだしロードバイク侍!!いざ出陣!!!-RA5 Sports (2)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

かけだしロードバイク侍!!いざ出陣!!!-RA5 2010/3 (2)
速くなるようなパーツ交換は、ほとんどしていませんが…。


体型は・・・・・・・・、変わっておりません…(写真掲載なし)。



最初は、ロードバイクを買ったはいいけど、どうなることやら・・・?と思っていましたが、


楽しく乗れております得意げ


1年経っても続いております得意げ


まさか、ここまでハマるとは…得意げ


加えて、ブログまで始めてしまうとは…得意げ



このブログ、


『かけだしロードバイク侍!いざ出陣!!!』というタイトルで始まりましたが、


この度、タイトルを変更しようかと思います!!!


新タイトルは!

『まだまだかけだし!ロードバイク侍!!!』クラッカークラッカークラッカー


「大して変ってねーじゃねぇか!むかっというツッコミは、ご遠慮くださいませ!




そうなんです、1年経ったとはいえ、4ヶ月間は冬眠状態…。


ライディングもメンテナンスも、全く『かけだし』の域を脱しておりません…。


なので、これからも、初心者感全開ゆるゆるブログで行きたいと思います。


皆様、これからもよろしくお願いいたします!!!


                                   永遠の駆けだし Dice-K


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

ついに私も…の巻

皆さん、こんばんは。


さて、今日のブログは、自転車とは全く関係ありません。


ちょっとプライベートなことを…。




昨日22日(月)と今日23日(火)と、珍しく連休だったので、


21日(日)の仕事終了後に、最終の新幹線で静岡県三島市から


私と奥さんの実家のある新潟県長岡市に帰ってきました。



実は、わたくし3月16日(火)に、パパになりましたクラッカークラッカークラッカー


奥さんは里帰り出産ため、1月中旬から実家に戻っていました。


今回、2か月ぶりに奥さんに会い、


そして、生後1週間の愛娘に会ってきました音譜


いや~、かわいいですラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


ちょっとした表情、ちょっとした仕草など、


すべてが愛おしく感じますドキドキ


奥さんと赤ちゃんは、私の出張生活(週の半分は家にいない)が終わる5月上旬まで実家で過ごします。


私は仕事があるため、今日23日(火)に静岡に戻ってきましたしょぼん


非常に名残惜しかったですしょぼん


これから、ますます仕事、家庭、趣味の自転車と


うまくバランスを取っていかなければなりませんね!!


家庭の理解があるから、自転車に乗れるわけですからね!!



それでは、今日のこの辺で…。おやすみなさいぐぅぐぅ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

『Sella Italia SLR XP』のインプレ・・・の巻

昨日のライドは、ただ4ヶ月ぶりというだけではなく、


新兵器のテスト日でもあったのです。


この日投入された新兵器: サドルインナーシャツ、トーキャップ


で、今日は、ニューサドルのインプレです。


セラ・イタリア SLR XPですが、 ふつうのSLRの肉厚バージョンです。


SLRのレールはチタンですが、SLR XPはヴァノックス(中空ヴァナジウム)で、チタンより軽いそうです。


いくら肉厚バージョンといっても、


今まで使っていた初心者サドル『セラ・イタリア FK(2009アンカーRA5標準装備)』に比べたら、


薄っぺらです・・・。


わかりづらいですが、見た目の違いはこんな感じです。
かけだしロードバイク侍!!いざ出陣!!!-xp gram かけだしロードバイク侍!!いざ出陣!!!-fx gram

写真を見てもらってもわかりますが、重量差はかなりあります。


でも、昨日の身体が鈍りに鈍った状態では、その重量差を体感できませんでした・・・。


座り心地


最初は、今までのプニプニサドル(超肉厚)から、


このペラペラサドル(FKと比べて)にしてどうなるか心配でした。


でも、特にお尻が痛くなったり、陰部がしびれたり等の不快感はまったくありませんでいた。


どなたかのブログに、「骨盤がしっかり立っていれば、SLRは快適!」と書かれていました。



衝撃吸収


ヴァノックスレール、カーボンコンポジットシェル、少し多めのパッドのおかげで、


かなり快適だと思います。


路面からの細かい衝撃をうまく吸収してくれると思います。


これを『しなる』というんですかね。


昨日のライドは約25km(約1時間)だけでした。

以前にアリオネお試し走 をしたときも、同じく1時間くらいのライドだったと思います。


アリオネで、大方問題はなかったのですが、若干、尿道への圧迫感がありました。


ひょっとしたら、時間が延びるにつれて、陰部に痺れが出てきたかもしれません。



サドル選びは、奥が深いようですが、


個人的には、セラ・イタリア系のサドルの方が合うのかもしれません。




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村