こんばんは

やっと一週間が終わりました

今週は普通番で18:00には帰宅できて
良かったです

息子は変わらず朝夕に主人に
送り迎えしてもらい
元気に保育園に通ってました

と、息子が通っているところを
保育園と言ってますが
実は託児所なんです

※私の就職した保育園の同じ系列の
託児施設で、経営しているクリニックを
利用する患者さん用に作られたものです🐤
でも、私も系列内で働いているので
託児所使っていいとのことで、
毎日息子を預けています

なので給食なし=お弁当なのです

自分もお弁当なので良いんですが
早番の時なんかは
朝の時間が惜しくて
前日の夜からお弁当箱に詰めて
冷蔵庫に入れちゃってます

大変ですが、やっぱり帰ってきて
お弁当箱が空っぽだと嬉しいです



そんな託児所通いの息子ですが…
ようやく!
ようやく!!!
溜めすぎ。
保育園決まりました*(^o^)/*
一昨日区役所から厚めの封書が来て
もしや…と思って開いたら
利用施設等決定の文字❤❤
嬉しいです







給食ありだし、第一希望園で
家から徒歩5分だし
良かったです





うちの地域は共働きなら
ほぼ決まるようですが
中には点数が僅差でダメな方も
いるようなので
本当に良かったです





4月から本当の(笑)保育園児になります

さらば、お弁当の日々(笑)
来月は説明会があります

しっかり聞いてスムーズに
入園できるよう準備をしていきたいと
思います

読んでくださりありがとうございます
