今日は練習後、スカパー!の仕事で某選手にインタビューをさせていただきました。インタビューを終えてロビーに戻り、「ヨッコイ庄一」とソファーに座るなり、その場にいた海江田さん、高木聖佳さん、読売新聞の矢萩さんから、「フッキの退団だって。川崎のHPで発表されたよ」と一言。



 「えぇ!?マジすか?あわわわわ・・・」とあからさまに動揺してしまいました。


 おかげで3人から、「時代遅れなサッカーライター」というレッテルを貼られてしまいましたが・・・でもさ、だってさ1時間のインタビューを終えて戻ってきたら、世間ではフッキの退団が発表されてたんですよ・・・いったい何島太郎だよ、おれは。



 すでに社長や幹部、柱谷監督もクラブハウスから出てしまっていたので、クラブとして、どう動くのかは聞けませんでしたが、うーん、ただ現実的な問題として、まずはヴェルディの外国人枠3人は埋まっている事実があるわけですからね。もちろん、金銭的な問題も大きくあるわけですし、なんとも言えません。すみません、クラブハウスにいたのに、何の情報もつかめなくて(笑)。



 ただ、アムロの「僕がガンダムを一番上手く使えるんだ!」じゃないですけど、「ヴェルディがフッキを一番上手く使えるんだ!」という自負もあるわけで・・・フッキ自身も、昨年ヴェルディに居心地のよさを感じてくれていたわけで・・・さらにここ最近、やたらテオ氏(フッキの代理人※)がヴェルディのクラブハウスに来てたのも事実なわけで・・・そして僕はなぜか今、「北の国から」の純くん口調になっているわけで・・・・父さん、フッキさんはどうなるんでしょうか。



※テオ氏は、ディエゴの代理人でもある。というか、Jでプレーしてるブラジル人はだいたいこの人が代理人。



 さて、代表戦見ます。