京畿観光公社×アシアナ航空×仁川観光公社 さま主催の『京畿・仁川 モニターツアー』に参加させていただきました。
とても濃い内容の旅行だったので、少しずつですがまとめていきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------

この松島エリアというのは…
『松島国際都市(ソンドクッチェトシ)は、60階を超える超高層ビルが立ち並び「韓国のドバイ」とも呼ばれています。世界で5番目に長い仁川大橋を渡れば、わずか15分で仁川国際空港に着く立地の良さを活かし、外国企業が拠点を置けるよう経済自由地区に指定されています。2014年には仁川アジア大会が開催され、仁川で最も注目を浴びている未来型都市です。
計画都市である松島国際業務団地エリアには業務施設や居住施設はもちろんとして、地域住民や訪問者が快適で質の高い生活を送ることができるよう高機能な施設が整備されつつあります。既にセントラルパークの周辺にはシェラトン仁川ホテルや松島パークホテルなどの宿泊施設、総合展示施設の松島コンベンシア、インターナショナルスクールや大学などの教育・研究機関、340もの店舗が入居予定の商業施設キャナルウォーク、ゴルフ場などのレジャー施設まで、都市機能がコンパクトに凝縮されています。
』
そして、近くにはロッテマートも。
お部屋の様子はこんな感じ…
入口に近いところの床とスーツケース置き場でそれぞれスーツケースを広げました。

なんと、コンセントない…
どうにか一か所だけ見つけて、順番に色々充電。。。

アメニティとミニバーはこんな感じ。


お水は1人1本。

クローゼット。
普通のスリッパはありました。(使い捨てではない)
そして、バスローブなどは全くなし!
私、着るものがなくて困りました(;´Д`)

そして、バスルーム。

初めてのバスタブ!

トイレもバスタブも流れるのにちょっと時間がかかるし、音が大きいです!
ただ、この日はかなり歩いたこと、雨で冷えたこともありバスタブはありがたかった。。。

栓を抜くとゴボゴボゴボとすごい音がするのでちょっとビビりますが(笑)
部屋からの景色はこんな感じ。

ロッテマートは24時までなので、このあとお買い物へ行きました。