昨日のご飯をアップするの忘れてたガクリ


中華⇒和食・・・ときて、昨日はカフェごはん。

なんかね、本当におなかのタルミがやばくて、ちょっと量とか食べ物に配慮してみようかと。

紫黒米と雑穀米を久々に。


あと、冷蔵庫で熟しているトマトを使って。。。

お野菜たっぷりのスープも。


鶏もも肉は塩で下味を。2時間ぐらい置いたかな?

キレイにしみこんで美味しかった。


焼くときには何も味付けせず、ほんのり塩味&濃厚トマトソースで2種類楽しみました。


Misaのブログ-DSC_0184.jpg

<ワンプレート>

・雑穀米

・鶏もものソテー トマトソースがけ

・レタスと貝割れ

・丸ごとポテト


・野菜たっぷりコンソメスープ

 ベーコン・大根・キャベツ



最近ピザにも使ってるトマトソース。

何にでもあうので、定番化しそう。


メモ☆トマトソースメモ☆

<2人分>

トマト(出来れば完熟) 小2個。中なら1個。

にんにく          1かけ

ハーブ(オレガノ)     適量

塩             小さじ1/4

オリーブオイル     大さじ1/2


1.にんにくはみじん切り。トマトは1cmほどの角切りにする。


2.フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ、弱火にかける。

  香りが出てきたらトマトをいれ、炒め、煮詰める。


※水分を飛ばしたかったのでフライパンにしました。

 用途によって水分を残したい場合はお鍋で蓋をして煮詰めても。