日刊・今日の浜 2008年5月29日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

今日、日本ダービーの枠順が決まりました。

予想についてはまだ始めていませんが、今年は多彩なメンバーがそろい、大変なレースとなりそうです。

GⅠ連勝を目指す馬、ダートで連勝を続けている馬、堅実に走る馬から一発屋と、個性があふれています。

キャリアにしても、これが通算11戦目の馬や、4戦目の馬など、こちらも多彩です。

去年は荒れに荒れましたが、果たして今年はどんな結果になるでしょうか。

日曜日の15時40分が待ち遠しいです。



さて、果報は寝て待て、と言うことわざがあります。

昨日も、このコーナーで使わせていただきましたが、果報は本当に寝て待つものでしたね。

先週面接を受けたグループ企業の結果ですが、その中での第1志望に合格して、最終面接に進むことになりました。

が、第2・第4志望については、不合格でした。

なにはともあれ、第1志望で合格がもらえてよかった気がします。


ということで、今日は午後からその報告を兼ねて、学校の就職支援課に行ってきました。

支援課では、職員の方に、先日大阪に行った際に受けた企業の別方式の試験について、受けた方がいいのかという、前からの疑問について聞いてみました。

この方式では、どうやら契約社員としての採用なので、あくまで正社員としての採用がいいと私は思っているので、相談してよかった、と感じています。

もちろん、試験は受けません。



明日は、久しぶりの授業の日です。

学生の本分は勉強、と言う話をどこかで聞いたことがありますが、今は就職活動の骨休めになっているかもしれません。

肩の荷を降ろすように、授業を受けてきたいです。

友人にも会う機会があるので、それも大切にしましょう。

ということで、今日はこの辺でお開き。

「あと一歩、もうちょっと風を吹かせたいと思っている男」浜でした。それでは。