日刊・今日の浜 2008年3月16日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

今から12年前の今日、ムーンライトながらが運行を始めました。

夜行列車といえば、一昨日をもって、寝台急行の「銀河」、寝台特急の「なは」、「あかつき」が廃止されました。

現在では、新幹線や航空機など、いろいろな交通機関による高速化により、寝台列車の廃止が相次いでいます。

何というか、自分としては悲しいとしか言いようがありません。

打開策も見当たりませんし。



さて、今日は普段よりもかなり遅く起きました。

昨夜は特別遅くまで起きていたということはなかったものの、どうしてかよく分かりません。

10時少し前に起き、その後は毎週恒例の日本語の家庭教師でした。

今日は、普段と違って自分に聞く質問を作ってくるように、という課題を出し、質問を作ってもらいました。

自分の予定通り、1時間と少しの時間を使って質問してもらいましたが、最後にはだんだん少なくなってきてしまいました。

まだまだ生徒さんも、修行が必要ですね。


その後は、昨日と同様、ドライブへ行きました。

とはいえ、今日は車内がいつもよりも暑く、予定よりも早く家に帰ってしまいました。

しかしながら、自分としては、収穫があったような気がします。



明日は、また会社説明会です。

しかも、明日は結構時間の余裕があるので、そんなに緊張せずに行けるのではないかと思います。

さらには、ルーセントタワーでの開催なので、また自分の好きな景色が見えます。

ちょっと早めに行き、美味時間や聞いてみや~ちで楽しんで・・・、というのもいいでしょう。

ということで、今日はこの辺で。

「夜型生活が身体についてきている男」浜でした。