日刊・今日の浜 3月13日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

今日は京都府京都市に来ております。

言うまでもありませんが、今日は旅行の1日目です。

それでは、その模様を見ていきましょう。



今朝は朝5時に起き、昼ご飯のおにぎりを作ったあと、身支度をして出発しました。

地元から在来線などで3時間かけて京都に着き、最初に向かったのは京都御苑でした。

桜はまだでしたが、梅が咲いていて、なかなかきれいでした。

そのまま下鴨神社へと向かい、糺の森を抜けました。

この糺の森がとてもよかったですね。

「マイナスイオンが出ている」という感じでした。


そこから北野天満宮にも行ってきました。

ここでも梅が咲いていて、暖冬だったものの、何とかもってくれました。

それからは一旦ホテルに行った後、清水寺に行きました。

そして、普段は行かない地主神社にも行ってきました。

自分だけで行くと、普段行かないところにも行けていいですね。

さらに八坂神社にも初めて行き、ここまではよかったです。


ところが、夕食でかなり困りました。

高島屋や阪急、伊勢丹に行ってみたものの、どこも自分が想像していた以上に値段が高く、全然ダメでした。

京都は物価が高いですね。

何とかならないでしょうか?



明日は、京都から大阪に行きます。

いま話題の「あの場所」にも行きたいと思っています。

明日はとにかく安上がりにしたいです。それでは。