日刊・今日の浜 2006年12月3日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

本当に、師走は寒いですね。

名古屋の今日の最高気温は9.8℃と、とうとうこの冬初めて10℃を切ってしまいました。

寒いものは寒いです!

と書いていると、ネタバレしてしまうので、また後で。



さて、今日はかなりの寝坊をしてしまいました。

何と何と、今日起きたのは午前10時半でした。

とっくの昔にザ・サンデーは終了してしまっていました。

しかも、11時少し前には電車に乗っていなければならないということで、早くも急がなければならない展開となってしまいました。

ということで、朝食は食パンを焼かずに何もつけずに牛乳と共に食し(これがなかなか速いんだ!)、服を着替え、顔を洗い、ラジオと財布と定期券(途中まで使える)とカバン(前日に用意済み)とバランスアップを持って、起きてから20分と言う速さで駅に向かいました。


そして、名古屋では旅行地理検定を受けてきました。

今回は微妙でした。


それからは、徒歩で試験会場(矢場町)から久屋大通の東急ハンズ に行ってきました。

その距離は1.5キロと、結構長かったです。

そこでいろいろとフロアを見た後、ラジオの投稿用に色紙を買いました。

アホとしか言いようがないですね。


その後、また徒歩で久屋大通から金山まで歩きました。

こちらはおよそ3.6キロの長距離です。

地下鉄でもよかったものの、地下は電波が入らないので、ヒッツ・サンデー や競馬中継が聴けないんですよね。

それにしても、名古屋は歩きたくなるほど歩道が広いです。

ただ、前述の通り今日は寒かったので、ちょっと走りたかったです。


久屋大通からは、40分ぐらいで金山に着きました。

ちょうど阪神ジュベナイルフィリーズが終わった頃でした。

着いてからは、ヒッツ・サンデーが終わるまで、とりあえず外を歩き回っていました。

番組の中では、自分の投稿も読まれていました。

ちなみに、投稿については、9月にあった飲み会で起こったひと悶着です。

山浦さんも佐藤さんも、自分の意見については「相手が悪いとのことでした。


そして、ラジオを聴きながら入ったのは、アスナル金山 の2階にある靴屋です。

友達とのメールで頂いた情報を元に、CONVERSEの靴を買ってきました。

これで明日は学校に行きたいです。

そのために、あとで靴紐を通しておきましょう。


帰ってきた後は、誕生日記念ということでケーキを食しました。

久々においしかったように感じます。



いかがでしたか?

今日はかなりの長文となりました。ご了承ください。

明日からは、また気合を入れて頑張りたいです。それでは。