今週はオークスと東海ステークスが行われますが、土曜日には注目するレースがあります。
中京のメイン・テレビ愛知オープンであります。
まずは出走メンバーを見てみましょう。
枠 | 馬番 | 馬名 | 負担 重量 |
騎手 |
1 | 1 | コスモラブシック | 55 | 田中勝 |
2 | 2 | タニノマティーニ | 56 | 安藤勝 |
3 | ウイニングウインド | 55 | 山本茜 | |
3 | 4 | ナゾ | 53 | 佐藤哲 |
5 | エイシンヘーベ | 53 | 藤岡 | |
4 | 6 | クインオブクイン | 53 | 浜口 |
7 | デスペハード | 55 | 丸野 | |
5 | 8 | ワイルドシャウト | 55 | 岩田 |
9 | ロイヤルセランガー | 53 | 安部 | |
6 | 10 | カネツテンビー | 54 | 鹿戸 |
11 | カシマフラワー | 53 | 小牧 | |
7 | 12 | マヤノシャドー | 55 | 吉田稔 |
13 | マルターズホーク | 55 | 小林淳 | |
8 | 14 | マイネルハーティー | 56 | 幸 |
15 | テイエムチュラサン | 53 | 田嶋翔 |
※水色に塗った馬は地方所属の馬です。
まず注目したいのは、自分が追っかけているテイエムチュラサンが出走してくること。
このメンバーで53キロで走れるなら、問題はないでしょう。
かなりの好走ができるはずです。
もう一つの注目は、公営の山本茜騎手 が初めてJRAで騎乗すること。
まだデビューして数ヶ月しか経過していないのに、地方の騎手がJRAで乗るのはとても珍しく、それがオープン特別というのもまた珍しいことです。
ちなみに、山本騎手の先輩である宮下瞳騎手は、まだJRAの特別レースで乗ったことがないようです。
これはチャンスではないでしょうか?
ちなみに、明日の8Rには西原騎手 が乗るので、こちらも楽しみになさってはいかがでしょうか?
明日はぜひ中京へお越しください。
って、何で自分が宣伝してんでしょうw