好きな本 | GO!GO! ブサイク♪♪♪

GO!GO! ブサイク♪♪♪

辻沢敦輝のブログです♪

基本的に読書は苦手で
マンガでさえ、
飛ばし読みに近く
しっかり読めない
アカン俺やけど
 
 
こうゆう本はスキやねんGO!GO! ブサイク♪♪♪-165872.gif
 
GO!GO! ブサイク♪♪♪-NEC_0910.jpg
 
よく、食べ合わせで
噂的にアカン物とか
聞いたりした事って
あるやんGO!GO! ブサイク♪♪♪-e08_090428a10.gif
 
 
この本には
三項目に別れていて
①…食べ合わせのカタログ として、
ま、良く聞くのは
 
・ウナギと梅干し
疲労回復にはOK
感染性を防ぐビタミンA,B1が豊富で夏バテ防止に最適。
 
・しらす干しと大根おろし必須アミノ酸の吸収を
邪魔するから食べ合わせはNG。
 
 
・ベーコンとほうれん草
ベーコンに食品添加物として使われるリン酸塩が
ほうれん草の鉄分とカルシウムの吸収を邪魔するらしく  あまり良くないらしい。
 
・ビールとキムチ
キムチのナイアシンは
アルコールを分解し
二日酔いの原因となる
アセトアルデヒドも
分解する。悪酔いを防止するらしい。
(↑俺はキムチ持って飲みに出てたけど二日酔いになるのは飲み過ぎなんやね)GO!GO! ブサイク♪♪♪-09顔文字我慢.gif
 
 
・納豆と生卵
納豆のビオチンには
アレルギー反応が起きた時に放出されるヒスタミンを体外に排出する働きがあり、アトピー性皮膚炎等の
アレルギー症状を改善する可能性があるのに対し、
卵白に含まれるアビジンがビオチンの吸収を阻害するから卵黄のみがOK!
 
 
他、NGは
・サンマと漬物
・イクラと赤貝
・熱燗とおでんの辛子  等
OKは
・コーヒーとMixナッツ
・アボカドとパパイヤ
・豆腐と鰹節  等
 
 
他多数、ありました。
 
 
②薬と食品の食べ合わせ
NGは
・風邪薬に炭酸飲料
・咳止め薬にイクラとビール
・葛根湯とマグロ
・便秘薬と牛乳
・グレープフルーツとウコン
・ピルとカフェイン系ドリンク
 
 
 
③効果別の食べ合わせ
・チーズと鮭は骨強化
・小松菜と干し海老も骨強化
・イワシとトマトは老化防止
・小松菜とゴマも老化防止
・焼酎梅割りは肥満防止
(HOTが効果的)
・生姜とネギは風邪防止
・酢豚も風邪防止
・牡蠣とゴマは強壮効果
・納豆とネギも強壮効果
・タコと玉ねぎは肩こり解消
・ウナギと木綿豆腐も肩こり解消
・ブロッコリーとアーモンドは認知症予防
・アジと赤ピーマンも認知症予防
 
 
他、結構、タメになるような本でしょGO!GO! ブサイク♪♪♪-tyiannff4321210.gif
 
 
覚えられないけどねGO!GO! ブサイク♪♪♪-082冷や汗.gif
 
 
ま、良かったら気にしてみてください。GO!GO! ブサイク♪♪♪-kao_6.gif
 
 
しらす干しと大根おろし
大好きやのになぁ×××GO!GO! ブサイク♪♪♪-10顔文字泣.gif
ほうれん草ベーコンもねGO!GO! ブサイク♪♪♪-10顔文字泣.gif
 
台風来てるんかなGO!GO! ブサイク♪♪♪-tyiannff4321210.gif
気を付けましょGO!GO! ブサイク♪♪♪-114587.gif
 
 
GO!GO! ブサイク♪♪♪-bkozmwlk5672210.gif