初日です | 今日は何の日:連想ゲーム?底抜け脱線ゲーム?

今日は何の日:連想ゲーム?底抜け脱線ゲーム?

「今日の誕生日」ブログは終焉。
引き続き「今日」にまつわる事を書いていきます。

連想・妄想・混線・脱線は当たり前田のクラッカー♪

今日から始めます。

今日が誕生日の有名人・無名人をお題に、好き勝手に連想を広げていくつもりです。
おぼろな知識を書き綴るので、間違いはあるでしょうね。
お気づきになったらお知らせください。

連想が広がらなくなったらすみません。
人の頭のキャパシティには限りがありますから。

誕生日に関係ない事を書くかもしれません。
その時は、無理やり誕生日と関連をこじつけて教えてください。

さっそく

1960年3月21日 アイルトン・セナ誕生

言わずと知れたF-1ドライバー。
1980年後半、F-1ブームで大活躍してましたね。
ライバルはアラン・プロスト。
モータースポーツが全盛期でしたね。
F-1中継のオープニング音楽は今でも頭に浮かびます。

当時同級生だったY君
F-1好きだったなあ。フェラーリにゾッコン。

ゾッコンって死語じゃない?まだ使えるか?
ゾッコンっていえば、
ZOKKON命(ゾッコンラブ)~シブガキ隊のヒット曲です。
しぶがきたいと入力すると”支部が期待”と誤変換。
シブガキ隊はPCの辞書に初期登録されていないのですね。

連想しすぎました。
フェラーリゾッコンのY君、
その後フェラーリ買いました。
初志貫徹ですね。

ちなみに今日が誕生日なのは、

1980年 サッカーのロナウジーニョ
1951年 岩城滉一
1950年 チョー・ヨンピル
1685年 作曲家バッハ


などがいます。
まだまだ連想できそうですが、今日はこれまで。