今週末は連休でクリスマスですね~

皆様ご予定はばっちりな感じでしょうか??
うちは土曜日だけ営業致しますので、普段お越しいただけないお客様や、
お電話できなかったお客様はどしどしご連絡下さいね(`・ω・´)ゞ
僕の予定は・・・・・www
さてさて、本日は、普段あまり紹介しないチューブの話です

うちでは定番のシュワルベか取り扱いホイールの関係でMavicが人気なのですが、
よくあるご相談で、「コスミックカーボンSLのようなディープリムのホイールにはどのチューブ
がおすすめですか?」という問い合わせですね

通常はディープリムのホイールを購入するとバルブエクステンダーという延長バルブが
ついている事が多いので、これでも空気は入れれるのですが・・・・・・
いかんせん面倒くさいですねー(*´Д`)=з
チューブや空気入れとの相性によっては、空気が入れられないなんてこともありますし、
バルブエクステンダーを無くして、困るなんてこともありますね。(´д`lll)
そこでうちでおすすめしているのが、通常の60mmよりも長いエクストラロング80mmのバルブチューブです

コスミックカーボン系や一般的なロード用のディープリムだと55mm~60mmぐらいのリムが
多いので、これであれば余裕を持って空気を入れられます

ライトチューブですので、80mmでも70gと40mmと比べて5gだけの増量に留まっています

通常のチューブだと160gもあるので余裕で軽いですね(ノ゚ο゚)ノ
ホイールのご購入時はもちろん、すでにご購入済みのお客様でお困りだったお客様にも
おすすめでーす

なかなか80mmを置いてあるお店さんは少ないと思いますし、うちでもよく売り切れるので、
あるうちに買い置きしといて下さいねーo(^▽^)o

