風が、ゴーゴー凄い音を立てておりますが
皆様のほうはいかがですか
さて
先日の京都のお話。
引き続き、少しずつアップさせて頂こうかと思っております。
少し順不同になってしまいますが、
お昼の時間でもありますので、お食事の話題に致しました。
この日、お昼は四条におりました。
何を食べようかしら。。 迷っていたのですが。。。
行ったのは、
名店 吉兆さん

ではなく... (吉兆さんは、やはりお値段が.....(悲))
琢磨さん に入りました。

ここを歩いてお店へ~ 雰囲気のとてもいいお店。

お写真をバシバシ撮る.. というようなお店ではありませんでしたので
携帯を触っているふりをしながら、さりげなく...

煎番茶 京都の煎り番茶は美味しいですよね~ 香を楽しんで

お店の雰囲気をちょっと.. カウンター席です。

暫くすると、お料理が..
松花堂弁当です。 少しずつ、彩り綺麗なお料理が...


最後は、フルーツとお茶入り(?)のケーキ

(お値段は、2000円)
こうしたお店で、ゆっくり京を味わうのもいいですね。
琢磨さんはこちらです → ☆
まだまだ続きます...
感動! 春の京都へ
少しずつ京都のお話を書かせて頂きたいと思います。
宜しければ.. ご参考まで:




.... to be continued ...
暫くの間、かなり忙しい、そして苦しい(汗)日々が続きます。
皆様のところにお伺いしたり、コメントやペタをするのが
難しくなってしまうかもしれませんが、どうかお許し下さいませ。
