ワクワク! 秋田県特産品 No.2 ~お夕飯 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。


今日は寒いところも多かったようですが、皆様の方はいかがでしたか。

家の中では半袖が多い私も、流石に今日は長袖です。




さて。

前ブログに続きまして(ブログはこちら→☆)

秋田の特産品を。



今日の夕飯をどうするか、朝から悩んでいたのですが

せっかく、あきた美彩館さんで購入したものがありますので

それを使った夕飯を作る(?)ことにしました。



夕飯の候補は、3つ。


世界一短いちょいめん。これは初めて見ました。どうやって食べるのかしら??
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



2009年 B級グルメでグランプリをとった(?)!!!横手やきそば
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



秋田と言えばこれ、きりたんぽ
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog


です。



ちょいめんは、どうやって料理するか調べておらず、

横手やきそばに必要な卵がきれておりまして。。


ということで、

今日の夕飯は、きりたんぽになりました。



今日は疲れており、そんなにおなかもすいておりませんでしたので、

夕飯は超手抜き。。にひひ



大好きな、いぶりがっこと紀州梅をのせた、御飯
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog


きりたんぽとなりました。
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



それでは.... いただきます。みそ汁



今日は、秋田気分を味わうことができました!

秋田へも行ってみたいですね~





*宜しければ、Earth Hourをご一緒に
Earth Hourのブログ(ブログはこちら→☆)



*暫くの間、ブログに向かう時間が短くなりますので、
皆様からのコメントやペタへ返信をさせて頂くのが難しくなりそうです。
お許し頂ければ幸いです。