悲しいことが続くということ 〜病に負けないで | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

 

こんばんわ。
 
 
今日は天気が悪かったですが、皆様のほうはいかがでしたか。 



"明日からまた頑張りましょう!" という、日曜日日曜日の夜

このようなタイトルでブログが書かれておりますこと。。。

明るいタイトルのブログにしたかったのですが。。。申し訳ありません。


ブログは御覧になっていらっしゃらないと思いますが、

あるかたを励ましたくて、今日はこのブログを書かせて頂きました。



xx日は、私が親しくしているかた(以下Aさんで)の、誕生日でしたケーキ

Aさんは仕事もでき、人としても素晴らしく、私がとても尊敬しているかたです。

普段であれば、当日の朝一番で、Happy Birthday! ♪のメールを送るのですが、

その日に送るのを、私は待ちました。

それは、ある結果が出てからにしようと思っていたからです。



今から1か月程前、私は、Aさんの肉親のお葬式に参列しました。

親しくさせて頂いていることから、私も肉親のかたにお会いしたことがありまして、

お元気だった頃を存じ上げているだけにとてもつらい思いでした。 



その後。。。

まだまだ、Aさんの気持ちの整理がつかない、2週間もたたないうちに、

今度は、大切にしていた柴犬(以下Cちゃん)が、亡くなったいうご連絡ありました。

癌だったそうです。  

Aさんが日本にいる時も、海外の大学で勉強していた頃にお会いした時も、

いつも一緒にいたのを見ていました。

Cちゃん柴犬は、家族同然でいた、いえ、Aさんにとっての家族でした。

家族の一員である動物と生活していらっしゃったかたであれば

Aさんのおつらいお気持ちをご理解頂けるかたも多いのではないかと思います。 




Aさんにしてみると、一度に、2人が亡くなったのです。

  「天国でさみしいから、一緒に連れていったのかも.... 」

そんな、メールが届いた時は、何とも言えない気持ちになりました。



そして 。。。

今回、私が誕生日のお祝いメールを送るのを待った理由。

それは、Aさんの最愛のパートナーに、もしかするとある病再発の可能性が。。

そんな話があり、検査の結果を待っていたのです。

Aさんのパートナーは、私もお会いしたことのあるかた。

え! 今度はパートナーが??!!  最初は信じられませんでした。 


mail*で教えて下さった結果は。。。

..... もう一度検査をするとのことですが、黒だったそうです。



私も身近に同じ病気になった人間がおり、非常につらい思いをしたことがありますが

もし、Aさんのように、肉親を立て続けに2人亡くし、時間をあけず 直ぐ

自分の最愛のパートナー(しかもかなり若い年齢で)がつらい病になったら。。。 ???

想像がつかない ..... です。  立ってられるかしら。。  



  「自分のまわりの人がどんどんいなくなってしまいます」


メールの最後にはそう書かれてありました。

"そんなことを言わないで!!!!" 心の中で何度も叫びながら

「負けないで下さいね」  - と、返信メールを返すのが精一杯でした。



つらいですね。



今は、多くの言葉をかけてあげることができないのですが

これから治療を続けていくことで、必ず快方に向かうと信じています! 



Aさん、Aさんのパートナーさん、

負けないで下さいね! 




*わたくしごとのブログになりました、お読み頂きましてありがとうございました