こんばんわ。
3連休も終わり、仕事に復帰。
年末まであと少し、今日からまたお忙しいかた

さて、
今晩は、3連休の最終日、昨日のお話を少し。
昨日、私は、自分の母校が出場しているスポーツの観戦に行ってまいりました。
スポーツ観戦の日にぴったりの、素晴らしいお天気。

実は、このスポーツ観戦は、母校が出場しているということ以外に
もう一つの楽しみがあったんです。
それは、サークルを離れて以来、一度も会っていなかった、サークルの仲間と会えること。
大学時代、あるサークルに所属していたのですが、所属は2年間、
そのあとは、サークル活動をしていなかったため、みんなと会うこともなかった私。
このまま時が過ぎていくのだろう... と思っていたところ
サークルのある仲間が、
「毎年、みんなで応援している母校の試合に一緒に行かない?」 と、誘ってくれ、
今回の、サークルメンバーでのスポーツ観戦となったわけです。
何年かぶりの仲間。
少しドキドキ、少し不安なおももちで待ち合わせ場所に行ってみると
あ! みんな来ている...

「ご無沙汰しています。 rabbitです」と、挨拶。

同学年だった仲間もいたのに、何故か敬語。
関西方面からわざわざこのために来ている人達もいる。
変わった人もいれば変わらない人もいて... ちょっと気恥ずかしい気持ち。
一つ上の先輩に、「あなたどちら様ですか?」とからかわれ、
「ひどいですね~(笑)」なんて冗談も少しずつ ...
そして、みんなでチケット席に向かいました。
優勝を懸けた全勝同士
試合は、相手チームの優勢? と思われたのですが、

白熱した試合に、興奮!です。

負けるな~ 頑張れ~

母校も後半頑張ったので、引き分けとなりました。
ちょっと物足りない母校でしたが、それでも引き分けまで頑張ったので



(最終戦も頑張って欲しいです)
私と同じ気持ちで応援して下さったかた、お疲れ様でした!

試合が終わったのは、16:00頃。
それからみんなで、

先輩も同期もいる、久しぶりのサークルの飲み会。
段々慣れてくると、思い出話や今の話に花が咲いて、笑ってばかり。

ビジネスの世界でも思わぬところでつながっていたり、
素敵な先輩が、私がとても興味を持っている
カラーコーディネータの会社の役員になられていたり。。。
みんな、やっぱり素晴らしいキャリアで、輝いている

す~~っごく楽しい時間でした~
途中で退部した私を、この“今”, 誘ってくれた仲間に本当に感謝です。
みんなからパワーを頂けた気がします。
私の大好きな母校の風に吹かれたことも心地よく。
この学校で過ごした時間... 私の宝物です。


次回も、また、みんなで一緒に応援できるといいね!
そう言って、先輩方々と別れました。
2009年11月23日 忘れられない日になりました。
皆様も、母校の応援に行ってみてはいかがでしょうか。