輸入コーヒー&食材店 KALDI(カルディ)で楽しいお買い物 〜w/カイジ | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。



今日の東京は、雲行きの怪しい日でした。

皆様のところはいかがですか。



昨日は、かぼちゃブログ ハロウィン に多くのコメントを頂きまして

本当に本当にありがとうございました。

お顔ができましたら、アップさせて頂きます。



さて。

今日は、打合せがあって外出しました。

打合せや所用で移動する時は、時間があれば

その場所付近を散策する癖がついています。



今日は、打合せのあと、大好きな輸入食材のお店


 
    KALDI(カルディ)



に行ってきました。



カルディのお店はいろいろなところにありますので

ご存知のかたも多いと思います。

輸入コーヒー マグカップ*+を中心に、輸入食材 ナポリタン や ちょっとした小物 ハロウィンミッキー

比較的お手頃なお値段で買えるお店、

私はここでコーヒーや海外の食材を買うことが多いです。





本日寄った理由はこちら...
$ Global Rabbit's Blog




も、そうなのですが.... (笑)





ハロウィンの少し前の来週に、

急遽、我が家に知人のちびっ子達 こども女の子 こども男の子がくることになり 叫び

そのための買い出しに行きました。

(そのためにKALDIの近くの駅で打合せをセットしたという噂も... ここだけの話




昨日のブログで、かぼちゃ君が届いたことを書きましたが

ちびっ子達がくるまでには、お顔が作れないかも... (ごめんね)




誰かキャンディ あめちゃん。を下さらないかしら.. などと思っていたら、

あげなくてはいけなくなってしまって ... ニコニコ

でも、これも楽しいひとときですね。




KALDIも、ハロウィンの雰囲気。見ているだけで楽しくなります。
$ Global Rabbit's Blog




そして、戦利品(??)は

子ども達にあげるチョコやキャンディと

勿論、お買得商品のマロンも... にひひ


 Global Rabbit's Blog







コーヒーの入れ物も買いたかったので、KALDI柄の入れ物と
$ Global Rabbit's Blog




“ KALDI & 料理家のヤミーさん" 共作のお料理ブックも購入
$ Global Rabbit's Blog



輸入食材を使った美味しいお料理が満載の本です。

これで、また、何か作ろうと思います。





そして 

こちらはおまけ おまけ



映画 ”カイジ” も、観てきました。 

$ Global Rabbit's Blog



この手の映画を観るのは久しぶりでしたが

それなりに楽しんで観ました。

叔母さま達が多かったのは、藤原竜也さんファンのかたがた??? ファン




さてさて。

子ども達は喜んでくれるかしら ....

ドキドキです。




**KALDI(カルディ)のショップ情報はこちら→☆