こんにちは。

案の定と言いましょうか、

東海地方もはやくも梅雨明けしましたー。

これからあつーいあつーい夏が続きます。

個人的には、昨日で第一弾のハードワーク週間が終わり

今日は久しぶりに事務所でオフィスワーク。

やる気も気力もおきずだるだるな1日でした。

とは言え来週、再来週とまだまだ忙しい日々が。

それこそ夏到来!と言っている中なので

食欲落ちがちな時期ですが

しっかり栄養あるもの食べて乗り切らなくては。



さてさて。

先週、束の間のお休みにリフレッシュしたくて

思い切って豊川まで出かけてきました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

仕事でちょろと寄ったことはあったものの、

プライベートで上陸するのは初めて。

この週も金・土のお休みだったので

平日しか営業されていない『カフェ コロレ』さんを皮切りに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


のんびりとしたちょっぴりのどかな住宅街に

突如として現れる真っ白な1軒家が目印。

去年の11月にオープンとのことで、

建物自体もまだまだキレイでクリーンな感じ。

リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ネイルサロン横の靴箱で靴を脱いで2階へあがると

コロレさんに到着。

白壁と白木のとってもシンプルな内装で

清潔感や爽やかさがあふれるお店です。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

女性のオーナーさんがおひとりで営まれていますので

お席も10席程度でほど良い距離感。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

乙女チックすぎず、かわいらしさも残る雰囲気は

普段はご近所の奥様方でにぎわうのかな?


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

手作りのマクロビお菓子の販売も。

クッキーやスコーンのほか

ケーキもお持ち帰りできるみたいですよ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印マクロビスコーンプレート ¥350

  (豆乳クロテッドクリーム・ジャム付)

  


この日は朝イチでうかがったのでとっても静かに過ごせました。

モーニングやタルトにもすごく惹かれましたが

迷ってやっぱりスコーンに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

こちらのお店は全てがマクロビ、というわけではなく

マクロビタルトと、

バターや卵も使用しているリッチなタルトの2種をご用意されています。

スコーンはマクロビのもので

三角形の切りっぱなしタイプ。

どのお菓子もこぶりでかわいらしいのが特徴ですね。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

雑穀のプチプチ食感が楽しい香ばしいスコーン。

きび糖かな?

コクのあるほんのり控えめな優しい甘さも。

添えられたクリームは、クロテッドクリームというより

ヨーグルトのようなさわやかなクリームで

濃厚さはないけどさっぱりとした美味しさでした。

のどかな街ですごす静かな朝は

ある意味とっても贅沢な時間です。




















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。



















カフェる。今日のカフェ

  【カフェ コロレ

  home愛知県豊川市牛久保町天王下48

  でんわ090-1780-0187